2017年8月22日火曜日

投稿日 2017年8月22日火曜日

詠みかじり - 医師監修でも信用できない ネットにエセ情報蔓延る訳 - ダイヤモンド(17JUN17)

P35

信頼できるし後はごくわずか

①命に関わることはネットで検索せず、すぐに医療機関へ
②匿名記事、アフィリエート記事は問題外
③「~が治る!」はNGワード
④基本的には公的機関が発信する医療情報を利用する
⑤複数のサイトを見て総合的に判断する


P51

怪しさに満ちたサプリの正体

テレビ通販では原材料費が数%のケースも

あるケースでは
テレビ通販で販売した売り上げ高のうち、
テレビ局への支払いが6割
さらに番組を企画した会社への支払いが2割だった。
メーカーの取り分はわずか2割。

商品価格が1万円でも掛けられる原材料費は数百円程度とみられる。

P68

●そんな中でも健康への有効性について強い根拠があるものの筆頭は、
魚に多く含まれているDHA(ドコサヘキサン酸)やEPA(エイコサペンタエン酸)。
心臓疾患のリスクを下げる効果が示唆されており、生活習慣病を相性がいいことがうかがえる。

▲世界を見渡しても日本ほどウコンが「肝臓にいい」と宣伝されている国は無い。

肝障害予防に効くのかといえば、きちんと信頼できる根拠はない。それどころか大量に接収すると肝障害を引き起こすリスクがある。

▲また俗にブルーベリーが「目に良い」とうたわれるが、目に対する効果についていろいろな実験がなされているのは、野生種のビルベリーであり別種。


http://dw.diamond.ne.jp/list/magazine?isd=2017-06-17

最新号表紙

2017年8月18日金曜日

投稿日 2017年8月18日金曜日

詠みかじり - Frightful Five アマゾン株が1000ドルの大台乗せ、「恐ろしい5社の」の合計時価総額は320兆円 - ダイヤモンド(17jun17)より

P93より

”上場20周年を祝ったアマゾンは5月30日のニューヨーク株式市場で初めて1000ドルの大台に乗せた。

同日終値で見ると尼ぞは年初から33%、過去5年間では364%の株価上昇を記録している。

電子商取引(e-commerce)のパイオニアとして急成長し、今では株式時価総額で小売業界の巨人である米ウォルマートの2倍になり、世界第4位に浮上している。

米グーグルの親会社であるアルファベットの株価も976ドル、年初から26%高になり、株式時価総額では世界第1位のアップルに続いて2位につけている。

フライトフルファイブ(frightful Five)

アップル、アルファベット、マイクロソフト、アマゾン、フェイスブックの米IT5社のことで、直訳すれば「恐ろしい5社」「ものすごい5社」


時価総額で見ると、5社は世界第1位から5位までを独占している。

6月初頭辞典で5社合計時価総額はざっと2兆9000億ドル(約320兆円)にもなる。

主要国の国内総生産(gdp)と比べると英国を上回り、ドイツに迫る規模。

At the moment, the internet isn't in a good place. The Frightful five control nearly everything of value in the digital world, including operating systems, app stores, browsers, cloud storage infrastructure, and oceans of data from which to spin new products.

現状ではインターネットを取り巻く環境は良好とは言い難い。デジタル化社会を支える重要な技術基盤を見てみよう。基本ソフトやアプリケーションストア、ブラウザー、クラウドストレージ、さらには新商品開発に欠かせない膨大なデータなど。ぼぼ全てがフライトフルファイブの支配下にある。)”

http://dw.diamond.ne.jp/list/magazine?isd=2017-06-17

最新号表紙

2017年8月11日金曜日

投稿日 2017年8月11日金曜日

読みかじり - パイロットになるには (なるにはBOOKS) 単行本(ソフトカバー) – 2017/1/30 阿施 光南 (著)

自社養成パイロットの募集に挑戦した人の例が紹介されている。

3章のなるにはコースが一番知りたい部分。

p124より

旅客機のパイロットになるためのコース

日本でエアラインパイロットになるコースは、基本的に4つだ。

①航空会社の自社養成パイロットとして採用される。
②独立行政法人(国立)航空大学校でライセンスを取って就職する。
③私立4年制大学でライセンスを取って就職する。
④民間飛行機学校でライセンスを取って就職する。


このうち費用が最も少ないのは航空会社の自社養成パイロットだ。
パイロットの採用試験を受け、合格すれば社員として訓練を受けられるので費用を自己負担する必要はない。
ただし、自社養成パイロットを募集している航空会社は少なく、競争率は極めて高い。

次に費用負担が小さいのは、国立の航空大学校だ。
学費や訓練費に加えて全寮制の生活費を含めて400万円あまり必要になるが、これは私立4年制大学操縦コースや民間の飛行学校の3分の1から4分の1程度である。

受験には大学2年修了以上あるいは短期大学、高等専門学校卒業以上の学歴が必要だが、その費用を含めても半分程度だろうか。

私立4年制大学操縦コースと民間飛行学校の訓練費用は、学校や訓練内容によって1200万円程度から2000万円以上とかなり幅がある。

基本的には4年制大学操縦コースの費用は、ライセンス取得のための訓練費用に大学の学費が加わるので訓練だけを行う民間飛行学校より割高になりそうだが、東海大学や桜美林大学のようにすべての操縦訓練を費用の安いアメリカで行う場合にはむしろ割安となる。

★大学2年修了で航空大学校に進学する場合は大学を卒業したことにならない(航空大学校は大学ではないので学士の資格は得られない)ため、航空大学校には大学を卒業したうえで入学する人が多いようだ。

航空会社の自社養成パイロットは大卒あるいは大学院修士以上の学歴を要求するうえ、入社してから地上職研修を1-2年は行うことが多い。


エアラインパイロットになる道を整理すると、高校時代にすでに志望が固まっていて高額な費用も払えるという人ならば4年制大学操縦コースに進学。
そうでない人は一般の(操縦コースでない)大学に進学して、2年修了見込みに段階から航空大学校の受験を開始。
そして卒業見込みの段階から自社養成パイロットに応募し、ダメならば民間飛行学校でライセンスを取るというのが一般的だ。
また4年制大学操縦コースには、すでに一般に大学を卒業した人を研究生などとして訓練する制度を設けている場合もあるので、民間学校ではなくそちらを選ぶ方法もある。


航空大学校の募集人委員は毎年72名以下だが、2018年からは1.5倍の108名に増員される予定である。
受験に必要な学歴は、4年制大学を2年以上修了しているか、短期大学、高等学校専門学校を卒業している(いずれも見込みを含む)ということ。また年齢は、入学の年の4月1日に25歳未満でなければならない。


エアラインパイロットの定年は2015年に68歳未満まで引き上げられた。




















パイロットになるには (なるにはBOOKS) 単行本(ソフトカバー) – 2017/1/30




投稿日 2017年8月11日金曜日

読みかじり - ジョン万次郎 海を渡ったサムライ魂 ハードカバー – 2012/6/26 マーギー・プロイス (著), 金原 瑞人 (翻訳)

オリジナルの英語版でも面白そう。翻訳が上手で、大人でも楽しめて読めた。
まさに”アメリカを発見した少年”。
アメリカで大事な公正が重視されている内容に思える。
公正なアメリカ人船長との出会いが万次郎の運命を良きものに!
教会での出来事もこの時代では考えられない。



ジョン万次郎 海を渡ったサムライ魂 ハードカバー – 2012/6/26










投稿日 2017年8月11日金曜日

読みかじり - 夢の樹が接げたなら (ハヤカワ文庫JA) 文庫 – 2002/3/1 森岡 浩之

この短編集はあまりはずれが無かった。
アマゾンが短期間でアレクサを浸透させている現状、近い将来ありそうに思えてくる内容。できればドラえもんの世界がいいのだけれど。。。

●夢の樹が接げたなら
言語デザイナーという職種。アリステ式、人工言語を脳の埋め込むとうSF映画にありそうな設定で面白い。

●ふつうのこども
別世界との接続

●スパイス
人造人間を作った者の狂気

●無限のコイン
別世界からきた人造人間との混沌世界

●夜明けのテロリスト
メディットと呼ばれる人口知能ロボットとの会話
人格再構成プログラム=プスィコン共鳴現象






http://amzn.asia/3p8wnxV

夢の樹が接げたなら (ハヤカワ文庫JA) 文庫 – 2002/3/1


2017年8月9日水曜日

投稿日 2017年8月9日水曜日

詠みかじり - 時間をまきもどせ! 単行本 – 2008/10/1 ナンシー エチメンディ

子どもでも大人でもあの時にやり直せればと思うことはしばしば。

タイムトラベルの楽しい内容。子どもにも読んでもらいたい!

おじいさんが未来の自分だったという設定と
少し似ているような気がした内容の映画があったので、思い出した。


プリデスティネーション

「プリデスティネーション」の画像検索結果



http://amzn.asia/bBcfVvy


時間をまきもどせ! 単行本 – 2008/10/1

投稿日 2017年8月9日水曜日

詠みかじり - アステロイド・ツリーの彼方へ (年刊日本SF傑作選) (創元SF文庫) 文庫 – 2016/6/30 大森 望

気になったのは冒頭のページとタイトルの小説。。。ほかは読む気になれず。

最初の内容はフィクションかどうか使っている内容が最近のロボット、AIにまつわるので、備忘録。「ヴァンテアン」藤井太洋

P19

大腸菌は微分と因数分解が得意?

リボゾームはDNAからアミノ酸、そしてタンパク質を津Kる細胞内の工場だ。(基本的ない細胞小器官)

DNAはA(アデニン)、G(グアニン)、C(シトシン)、T(チミン)という4種類の塩基が連なった大きな分子だ。

人間の場合はこれらの塩基が24本のDNAに分かれて合計で31億個並んでいる。

田奈橋に言わせれば、たったの31億文字、データにして800メガバイト未満で人間が書けてしまうコードということになる。

その後略。。。


タイトルの小説、アステロイド。。。(上田早夕里)は
猫のバニラが人工知性を持つという内容。
これを映画にするのは難しいだろうけど、面白い。


http://amzn.asia/esPLq91


アステロイド・ツリーの彼方へ (年刊日本SF傑作選) (創元SF文庫) 文庫 – 2016/6/30

2017年8月7日月曜日

投稿日 2017年8月7日月曜日

▲リセット中にiPhoneが赤い画面(レッドスクリーン)になった

家内のiPhoneからSMSが送れない対処方法をネットで探し、マイネオ王の書き込みを参考にしてみた。
が、指示通りに安易にリセットをしてしまい、回復不能となってしまった。。。。

”iPhoneが赤い画面(レッドスクリーン)になった”

いろいろなネット書き込みを参考にし、最終的にはiTuneを使った復元しか方法は無かった。
バックアップが6月の古いデータしかなかったが、結果的には元通りにできた。
しかし、
OSのバージョンを止めていたので、最新にアップグレードする時間と、通常の復元に3-4時間以上かかり、一晩放置することに。。。

▲iTuneに差し込み、リセットする際になかなかiPhoneの状態が変わらず、かなりの時間新坊主よく待たなければならない。。。










投稿日 2017年8月7日月曜日

詠みかじり - 良い貿易、悪い貿易 - エコノミスト(28MAR17)

P30より

”メキシコで130万人失職。

米国国民の自由貿易への懐疑心を決定的なものにしたのは北米自由貿易協定(NAFTA)である。昨年の米大統領選でも争点になったメキシコからの不法移民問題もNAFTAに原因がある。

米国国内のメキシコ出身の不法移民の数は、1990年には200万人程度だったが、94年のNAFTA発効後に激増し、07年のピーク時には3.5倍の690万人に達した。

米シンクタンクの経済政策研究所の推計では、NAFTA発効から10年の間に、米国では製造業部門を中心に69万人の雇用が失われた。

メキシコでは、NAFTAによって米国から大量の安価なトウモロコシが流入し、古代マヤ文明以来の主食自給体制が崩壊した。

米国産トウモロコシの輸入量はNAFTA発効前の92年には130万トンであったが、07年に790万トンと6倍に増加した。

米国のシンクタンクのカーネギー国際平和財団の試算によれば、NAFTA発効から10年で、メキシコは製造業部門で50万人雇用が増加したが、農業部門では130万人の失業をもたらした。

農村の生活基盤が崩壊し、暮らせなくなったメキシコ農家は国境を越えざるを得なくなった。

米国でもメキシコで増えた仕事より失った仕事の方がはるかに大きいのである。

2017年8月1日火曜日

投稿日 2017年8月1日火曜日

詠みかじり -  Robocalypse (ロボカリプス) ロボットが雇用を奪うのか?中央銀行にとってAIが重要なテーマに。

ダイヤモンド(22JUL17)
p95 より

ロボカリプス(Robocalypse)
人工知能を備えたロボットの誕生によって人類は仕事を失い、ヨハネの黙示録さながらの局面を迎えるとう考え方だ。

ロボット(robot)と黙示録(apocalypse)を合わせた造語である。

Does Productivity Growth Threaten Employment?
Robocalypse Now?
生産性向上は雇用を脅かすか?


Is productivity growth inimical to employment?

Canonical economic theory says no, but much recent economic theory says 'maybe' - that is, rapid advances in machine capabilities may curtail aggregate labor demand as technology increasingly encroaches on human job tasks.
生産性向上は雇用に有害か?従来の学説では「ノー」だが、最近の研究では「たぶん」だ。技術革新によってロボットが急ピッチで高度化している。労働の自動化が進んで雇用全体が縮小するかもしれない。

主要国の中央銀行が頭を悩ませているのは経済が回復しても低インフレが続いている点だ。

なぜか。
「AIの導入に伴う自動化」(artificial intelligence-driven automation)で賃金上昇が抑制されているからかもしれない。

「部分的自動化を含めればほぼあらゆる職業が自動化の対象になる。(almost every occupation has partial automation potential)


About half of all the activities people are paid to do in the world's workforce could potentially be automated by adapting currently demonstrated technologies. That amounts to almost $15 trillion in wages.
現在の最新技術を取り込めば、全世界の労働者が手掛ける仕事の半分を自動化できる。賃金に換算するとおよそ15兆ドルに上る。

要するに、AIの導入に伴う自動化で、世界的に15兆ドル(約1700兆円)相当の賃下げ圧力が働くわけだ。

雇用は中央銀行にとって重要な指標だ。
雇用が賃金やインフレに大きな影響を及ぼすからにほかならない。
当然ながらロボカリプスは大きな関心事になる。

2017年7月31日月曜日

投稿日 2017年7月31日月曜日

聞きかじり - ★7の年がなんなのか。★全て当局が政策金利を上げて、金融引き締めに入った年。 ー 西山孝四郎のマーケットスクエア(2017.7.28より)

▲高齢者の貧困層が激増
▲不動産は年収の3-4倍が返す限度額
▲日本の世帯収入が400万円なのに、東京でマンションが4000万以上の10倍以上となっている。
▲教育費も高く、可処分所得が無い、社会保障も崩壊、少子高齢化が治るわけないし、消費が伸びるわけがない。

どこの国も、経済成長は長期金利と同じ。
だから日本はゼロ。

先進国でよくて2%。

現在は不景気の株高。お金を刷りまくってばらまいた人為的な管理相場。
いつかは崩壊する。


★7の年がなんなのか。★全て当局が政策金利を上げて、金融引き締めに入った年。

1987年ブラックマンデー
1997年アジア危機
2007年サブプライムほか
2017年???

長短スプレッドが無くなり、FRBが長期の債権を売却することによって、長期金利を上げたいというだけの話。


▲バンクオブアメリカはメリルリンチを吸収して、スイス家の銀行が凋落していくなかで、世界最大のプライベートバンクになっている。

顧客に対しても、ここから3-4ヶ月の相場はめちゃくちゃ危ない。
最高値を更新すればするほど危ない。
通貨のストラテジストも、夏後半にドル安が進む。
リスク回避局面では、円が一段高になる可能性がある。


2017年7月29日土曜日

2017年7月28日金曜日

投稿日 2017年7月28日金曜日

読みかじり - 14歳からのマーケティング2017/5/23 中野 明

★マーケティングとはニーズに応えて利益を上げること。


<マーティングの手順>

ちせたぽマジか。

ち - 調査

せ - セグメンテーション - 市場を細分化する活動
た - ターゲティング - 有望なセグメントを選び出す
ぽ - ポジショニング - 商品を提供する側が自分の立場を赤らかにすること

マ - マーティング・ミックス - 4Pの適切な組み合わせ

ジ - 実施

か - 管理

ーーーーーーーーーーーーーーーー

●外部環境の調査

①ライバル
②新規参入者
③代替品
④買い手
⑤売り手

●バリュー・チェーン(価値連鎖)

①購買物流
②製造
③出荷物流
④販売
⑤サービス

「顧客価値の公式」

顧客価値=ベネフィット÷コスト

●調査情報を取りまとめる4つの視点

①強み
②弱み
③機会
④脅威

●4P

①製品(プロダクト)
②価値(プライス)
③流通経路(プレイス)
④促進活動(プロモーション)

★顧客のとって価格とは相対的なもの。

★インターネットによる新しい流通経路

★AIDMA(アイドマ)からAISAS(アイサス)へ

注目(アテンション)、興味(インタレスト)、欲求(デザイア)、記憶(メモリー)、行動(アクション)の頭文字



AISAS(アイサス)

注目(アテンション)→興味(インタレスト)→検索(サーチ)→行動(アクション)→共有(シェア)

14歳からのマーケティング 単行本(ソフトカバー) – 2017/5/23 中野 明

商品の詳細