ラベル 写真 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 写真 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2020年11月26日木曜日

投稿日 2020年11月26日木曜日

【副業】ストックフォト挑戦の個人的備忘録です。

 プロカメラマンを目指すわけではなく、ただ昔から写真が好きだったのでなんとなくダラダラと写真を撮っていました。

写真がネットで売れるということはあるテレビ番組を見て知ったのですが、その番組内容では、主婦の方が自分の子どもの写真を投稿したら売れるようになったという話でした。それを見てからは、自分も挑戦しようと思うようになりました。

ここ5-6年前までは、ほぼオートモードで写真を撮り、たまに絞るとどうなるのかと、夜景の写真がどうしたら上手に撮れるのかをネットで調べて挑戦する程度でした。

少ない小遣いから、ようやくソニーのα7iiのフルサイズを買うことができ、初めて本格的に図書館やネットでテクニックを勉強するようになりました。

その頃は、ソニーショップで無料のカメラ撮影講座がいくつかあり、初心者の私にはそれを受けれる事がとても素晴らしいものでした。( スナップ、動物、植物、夜景などの講座受けました。)

前置きが長くなりましたが、

現在使用のカメラは

● ソニーα7ii - 購入当初はツァィスのを使いましたが、画角があまり好みでは無かったのと、私のウデではネットに評価されているほど、精細な写真が上手く撮れなかったです。

次に使い出したのは、人気のソニー FE 24-105mm f/4 G OSSです。

こちらは、評判通りの絵がほぼ撮れる印象です。

しかし、重さがある程度あるので、最近は出番が減る傾向にあります。

ズームですが、夜景を主に撮る際に使っていました。

●富士フィルム X-A5 + キットレンズのXC15-45

主に花の物撮りに使用しています。

●富士フィルム X-E3 + キットレンズのXF18-55

昼間の撮影は、こちらが今では主力です。

●富士フィルム XF10

ストックフォトの材料がいつでも撮れるようにカバンに忍び込ませています。

電化製品はソニーファンなのですが、カメラに関しては、私も富士フィルムの絵により好感を持つようになりました。

●写真の勉強の延長にお小遣い稼ぎができればいいなぁという程度の気持ちで始めたストックフォトですが、プロになるわけはなく、好きなジャンルの写真撮りをゆっくりやっているので、ストックフォトサイトに写真を登録する作業は今のところ数年続いています。

■どこのプラットフォーム会社でもまず第一に、投稿した写真が審査に通るかがまず第一関門です。(最初は露出の問題から手振れなど、却下されること多かったですが、最近は比較的審査に通るようになりました。)

▲ただ、評価する人によって、同じ写真が審査を通ったり、そうではないこともあるので、プラットフォームの評価者にかなり左右される印象はあります。

■第二に、客観的にいい写真が撮れているかどうかですが、これも自分が意図したとおりの結果にはならないので、売れた写真≒いい写真?か分からないところです。

■第三、ネット販売の面白さは、マーケットが日本だけでは無いというところです。プラットフォームによっては、世界のどのあたりで写真がうれたのかを表示する機能もあり、面白いです。

数多くの写真販売のプラットフォームがありますが、ネットでよく紹介されている会社には登録してみました。

1番ハードルが高そうなのは、

1.getty image - プロ写真家がワンサカいそうです。

https://esp.gettyimages.com/sign-in

2.adobe stock (旧fotoliaを吸収)fotolia時代に登録、その後移行作業)

比較的に悪くない値段で売れる印象です。

https://contributor.stock.adobe.com/

3.shutterstock

売れる枚数はある程度見込めますが、定額制の格安設定で購入されることが多いです。(自分の写真のレベルが低いからかもしれません。)

https://www.shutterstock.com/g/fy2907fw?rid=183230624&utm_medium=email&utm_source=ctrbreferral-link

4.Pixta

定額制で売れるとガッカリですが、たまにいい値段で売れることもあります。

https://pixta.jp/users/new/contributor

5.snapmart (pixtaのスマホ版)

販売価格が安すぎて、あまりやる気になれません。

6.foap

コインを集めて、フォトコンテストに応募して消去ゲットする変わったプラットフォームです。

★この中では、pixta、adobe、shuttersotckの順番に写真を登録継続しています。

gettyは腕が上がらないとダメかなと少し敬遠中です。

3社とも月に数枚から数十枚程度売れるだけで、副業にはほど遠く、趣味の延長です。

写真単価は定額制の導入で、一枚一枚はかなり安い傾向です。

ただ、ADOBEの場合はpixta、shuttersotckよりかなりマシで、一枚数百円以上が多いです。(100~300円程度)たまに大来なサイズが売れる嬉しいこともあります。


追伸:2022年になってから初めのころ、adobeとpixtaで1週間程度毎日のように一枚売れました。数百円ばかりですが、嬉しかったです!





ここは定額制の単価が安いです。。。
投稿日 2020年11月26日木曜日

【副業】ストックフォト挑戦の個人的備忘録です。

プロカメラマンを目指すわけではなく、ただ昔から写真が好きだったのでなんとなくダラダラと写真を撮っていました。

写真がネットで売れるということはあるテレビ番組を見て知ったのですが、その番組内容では、主婦の方が自分の子どもの写真を投稿したら売れるようになったという話でした。それを見てからは、自分も挑戦しようと思うようになりました。

ここ5-6年前までは、ほぼオートモードで写真を撮り、たまに絞るとどうなるのかと、夜景の写真がどうしたら上手に撮れるのかをネットで調べて挑戦する程度でした。

少ない小遣いから、ようやくソニーのα7iiのフルサイズを買うことができ、初めて本格的に図書館やネットでテクニックを勉強するようになりました。

その頃は、ソニーショップで無料のカメラ撮影講座がいくつかあり、初心者の私にはそれを受けれる事がとても素晴らしいものでした。( スナップ、動物、植物、夜景などの講座受けました。)

前置きが長くなりましたが、

現在使用のカメラは

● ソニーα7ii - 購入当初はツァィスのを使いましたが、画角があまり好みでは無かったのと、私のウデではネットに評価されているほど、精細な写真が上手く撮れなかったです。

次に使い出したのは、人気のソニー FE 24-105mm f/4 G OSSです。

こちらは、評判通りの絵がほぼ撮れる印象です。

しかし、重さがある程度あるので、最近は出番が減る傾向にあります。

ズームですが、夜景を主に撮る際に使っていました。

●富士フィルム X-A5 + キットレンズのXC15-45

主に花の物撮りに使用しています。

●富士フィルム X-E3 + キットレンズのXF18-55

昼間の撮影は、こちらが今では主力です。

●富士フィルム XF10

ストックフォトの材料がいつでも撮れるようにカバンに忍び込ませています。

🔶電化製品はソニーファンなのですが、カメラに関しては、私も富士フィルムの絵により好感を持つようになりました。

●写真の勉強の延長にお小遣い稼ぎができればいいなぁという程度の気持ちで始めたストックフォトですが、プロになるわけはなく、好きなジャンルの写真撮りをゆっくりやっているので、ストックフォトサイトに写真を登録する作業は今のところ数年続いています。

■どこのプラットフォーム会社でもまず第一に、投稿した写真が審査に通るかがまず第一関門です。(最初は露出の問題から手振れなど、却下されること多かったですが、最近は比較的審査に通るようになりました。)

▲ただ、評価する人によって、同じ写真が審査を通ったり、そうではないこともあるので、プラットフォームの評価者にかなり左右される印象はあります。

■第二に、客観的にいい写真が撮れているかどうかですが、これも自分が意図したとおりの結果にはならないので、売れた写真≒いい写真?か分からないところです。

■第三、ネット販売の面白さは、マーケットが日本だけでは無いというところです。プラットフォームによっては、世界のどのあたりで写真がうれたのかを表示する機能もあり、面白いです。

🔶数多くの写真販売のプラットフォームがありますが、ネットでよく紹介されている会社には登録してみました。

1番ハードルが高そうなのは、

1.getty image - プロ写真家がワンサカいそうです。

https://esp.gettyimages.com/sign-in

2.adobe stock (旧fotoliaを吸収)fotolia時代に登録、その後移行作業)

比較的に悪くない値段で売れる印象です。

https://contributor.stock.adobe.com/

3.shutterstock

売れる枚数はある程度見込めますが、定額制の格安設定で購入されることが多いです。(自分の写真のレベルが低いからかもしれません。)

https://www.shutterstock.com/g/fy2907fw?rid=183230624&utm_medium=email&utm_source=ctrbreferral-link

4.Pixta

定額制で売れるとガッカリですが、たまにいい値段で売れることもあります。

https://pixta.jp/users/new/contributor

5.snapmart (pixtaのスマホ版)

販売価格が安すぎて、あまりやる気になれません。

6.foap

コインを集めて、フォトコンテストに応募して消去ゲットする変わったプラットフォームです。

★この中では、pixta、adobe、shuttersotckの順番に写真を登録継続しています。

gettyは腕が上がらないとダメかなと少し敬遠中です。

3社とも月に数枚から数十枚程度売れるだけで、副業にはほど遠く、趣味の延長です。

写真単価は定額制の導入で、一枚一枚はかなり安い傾向です。

ただ、ADOBEの場合はpixta、shuttersotckよりかなりマシで、一枚数百円以上が多いです。(100~300円程度)たまに大来なサイズが売れる嬉しいこともあります。

ここは定額制の単価が安いです。。。

2020年4月21日火曜日

投稿日 2020年4月21日火曜日

【写真】福岡天神 水上公園の夜が素敵だった。(XF18-F2試し撮り)

最近歩いて帰宅することが増え、綺麗な場所をパシャリ。
たまに行くランチの場所だけど、夜のライトアップもなかなかだった。

(XF18-F2試し撮り)




(XC15-45)

説明を追加













2020年4月15日水曜日

投稿日 2020年4月15日水曜日

【レンズ】富士FUJIFILM フジノンレンズ XF 18mm F2 R [並行輸入品]を買った。

ツイッターの書き込みを見て、
早速eBayで新品購入。タイからの並行輸入品。
でも、なぜかmade in JAPAN
他のネット画像を見る限り、中の仕切りが紙で作成。日本で購入するものには中蓋がちゃんとした黒のクッション素材になっているように見える。。。
中身はちゃんと新品だったので一安心。
早速使ってみると、一部のネットに上がっていた、autoモードのAF時にかちゃかちゃ動作音があり。
Aモード設定では、問題なし。
●XCのレンズよりズッシリ感があり、値段の差はあると感じる。
▲期待した開放からのピントが甘く、F5.6ぐらいまで絞らないと期待した解像度が出ない印象。
 X-A5のキットレンズ、XC15-45の方がF3.5からのピントがシャープ。
 なので、しばらく様子見で使う事に。










■テスト撮影
ƒ/21/1518 mmISO 100(グーグルフォト)
▲解像度が甘い。。。



ƒ/5.61/218 mmISO 100(グーグルフォト)
解像度がマシ

ƒ/41/7516.1 mmISO 100(グーグルフォト)


■ここからはXC15-45のキットレンズ+X-A5


★XF18-F2よりXC15-45の方がが開放からの解像度が良いと感じる。。。

ƒ/3.51/315 mmISO 100(グーグルフォト)


ƒ/5.61/215 mmISO 100(グーグルフォト)


★実際の画像ファイル
ƒ/3.51/415 mmISO 100

ƒ/3.5  1/5  15 mm  ISO 100






2020年4月14日火曜日

投稿日 2020年4月14日火曜日

【写真】福岡天神 水上公園の夜が素敵だった。(XF18-F2試し撮り)

最近歩いて帰宅することが増え、綺麗な場所をパシャリ。
たまに行くランチの場所だけど、夜のライトアップもなかなかだった。

(XF18-F2試し撮り)




(XC15-45)

説明を追加













2020年3月13日金曜日

投稿日 2020年3月13日金曜日

年始に結局買えなかった富士フィルム XT-30の値段備忘録 秋には買いたい。。。

●年始のヤフーショッピングのヤマダpaypayモールが、キャッシュバックキャンペーンとポイントバックを考慮すると最安値だった。

XF18-55レンズのみ 51,601円 - ポイント12,000円=39,601円
XT-30ボディのみ 92,930円 - ポイント21,400円=71,530円
XT-30+XF18-55レンズセット 126,052円 - ポイント27,600円=98,552円

ボディ+レンズを別々に購入した場合は実質111,131円
レンズセットの方が12,579円円安い

セットはキャッシュバック2万円
別々だと、ボディの1万円のみ

最終実質は78,552円円でゲット。
最初のログインでポイント23%バックが次のログインで22%に。。。。なぜ?

98,552円ー71,530円でレンズが27,022円でかなり安くレンズを買えたことになる。

ボディだけだと、71,530円から1万のキャッシュバックで61,530円也。

▲ネット購入したが、キャッシュバックキャンペーンの期日に納期が間に合わず、決済キャンセルとなった。。。。




























































●比較候補として最後までα7iiiもボディが20万を切るぐらいまで下がり、買うかどうかかなり迷ったが。。。

現行のα7iiより画質の面で進化が値段ほどあるとは思えず、
取り回しの良いフジを選択することに。
αシリーズのフルサイズはもう少し後にアップグレードするか、
全て富士フィルムに乗り換えるか微妙なところ。






























●1年前に購入したX-A5のXC16-45のキットレンズでもかなり写りが良かったので、好印象。
フルサイズの好感度部分は夜景撮影でかなりの差がでるが、それ以外は今度のXT-30でほぼa7ii以上の結果がでるのではと期待。


■最近のAmazonタイムセールで最安値



2019年10月1日火曜日

投稿日 2019年10月1日火曜日

★タイ バンコクのルーフトップバーに行ってみた。バンコク コンパス スカイビューホテルの夜景

プロンポン駅から徒歩5分。
ビール一杯おつまみ付きの絶景で、235パーツは安い!
穴場らしく、そこまで混在していない。
35階の高さは、十分夜景を楽しむことができる。
低いガラスの柵になっているので、ミラーレスで夜景を撮る場合は、脚の短いミニ三脚が必要。
疲れたときは、1人でふらっと来ると幸せ!