2017年12月14日木曜日

投稿日 2017年12月14日木曜日

見かじり - 映画 プライムビデオ 黄金のアデーレ

プライムビデオはとりあえず見て、意外に良かった作品が多い。
主人公の演技もオーストリアの装飾と歴史とかなかなか。










投稿日 2017年12月14日木曜日

見かじり - 睡眠、目覚め解明スペシャル - ためしてガッテンから

ためしてガッテンから。
▲睡眠の90分サイクルは都市伝説だった。
▲ノンレム睡眠時のほうが外部の音に気付かず。(夢を見ていると脳が夢に集中している)
●ノンレムとレムの間の体動時間に起きるとすっきり。
スマホなどのアプリで個人ベースのリズムをチェック。
小さな音でも起きる時間帯がある。

★横に寝ている妻のデータと自分のデータが全く違うので、ある意味ちゃんとセンサーが別々に働いていると思える。

妻は深い眠りでぐっすり寝ているグラフで、自分のは浅い眠りとなっている。

深い眠りのほうが物音に敏感というはその通りだった。

浅い眠りの自分は睡眠時間が足りないとだめなタイプであることを裏付け説明していた。。。。




















投稿日 2017年12月14日木曜日

★ツイッターで投稿されていたのをチェック。★クリスマスツリーがアプリの地図上に★

★ツイッターで投稿されていたのをチェック。★クリスマスツリーがフライトレーダーのアプリの地図上に★







https://t.co/CEadIGqKtt


投稿日 2017年12月14日木曜日

読みかじり - 全ての学問は宗教から生まれた   ダイヤモンド(07OCT17)

P38より // わかりやすい //

例えば、一神教をどう学ぶか。
キリスト教とイスラム教は、世界人口の半分を占める。
共に一神教だから、似ている。
人間を造ったのは神で、人間はモノ。
でも霊的な存在で、神と交流できるとする。

違うのは、
キリスト教にはイエス・キリストがいること。
救い主で神の子、いや神本人でもある。

そのイエスを信仰し、従い、救いにあずかろうとする宗教だ。

イエスは十字架で処刑さえR、復活した後天に昇ってしまった。
イエスに従おうにも、存在しなくなった。
次に現れるのは、この世界が終るときだ。
それまでどうするか。
カトリックは、教皇と教会がイエスの留守を預かっている主張する。
国王も、教会の言うことを聞かなければならない。

プロテスタントは、教会は人間に集まりにすぎず、そんな権限は無いと主張する。
人々は、教会と無関係に政府を作るのが正しい。

近代国家や民主主義は、伝統的なカトリック教会の介入を排除せずには、実現しなかった。

2017年12月11日月曜日

投稿日 2017年12月11日月曜日

見かじり - 映画 プライムビデオ - ミッドナイト・イン・パリ - pedantic(知識ぶる)の英語表現が印象に残った。

これまでウディ・アレンの作品は敬遠していたけど、意外に面白かった。
最初は写真の紹介がウザい感じだったが、後半は面白く。
パリの風景が綺麗に出ているのと、昔を懐かしむノスタルジィはいつの時代も同じという内容。。。。

pedantic(知識ぶる)の英語表現が印象に残った。










2017年12月10日日曜日

投稿日 2017年12月10日日曜日

読みかじり - きみがもし選挙に行くならば 息子と考える18歳選挙権 単行本(ソフトカバー) – 2016/5/2 古川 元久 (著)

わたし自身が自ら目指す理想の社会を実現するための智彗のシンボル「吾唯足知」である。
龍安寺は石庭で有名な寺である。

その方丈の軒下には、丸い石の真ん中が四角にくりぬかれ、その四角を口に見たてて時計回りに読むと、
吾唯足知(われ、ただ、足るを知る)
と読めるつくばいがある。

古来より中国では、丸は「天」を表し、四角は「地」を表すと言われている。
天と地にある空間。それが私たちの生きている世の中だ。

私の考える「足るを知る」は
「恕(じょ)」と言うことができる。
「恕」とは他人の立場や心情を察することであり、他人に対する思いやりの気持ちを持つことだ。

「吾唯足知」の画像検索結果





p38

小選挙区では一票の価値がものすごく大きいし、若者票が増えることで政治が動く可能性がある。

民主主義が大事にされるのは、最悪の事態を招かないようにするため。

国民が求める政策ばかり追い求めると衆愚政治(ポピュリズム)なってしまう。





きみがもし選挙に行くならば 息子と考える18歳選挙権 単行本(ソフトカバー) – 2016/5/2

投稿日 2017年12月10日日曜日

読みかじり - 受験国語が君を救う! (14歳の世渡り術) 単行本(ソフトカバー) – 2009/3/18 石原 千秋 (著)  

受験国語は紙の上の学校だ。
だから「良い子」になれば点が取れる。
「良い子」になったふりをする方法、教えよう。

①世の中は受験国語のようにできている。


p33
国語は見えない道徳教育だ。

受験国語では現在通用しているパラダイムを身につけているかどうかがよく問われる。

例えば、「開発は善」というパラダイムが一般的だった時代には「開発は善」と思う人を育て、
「開発が悪」というパラダイムが一般的な時代には「開発は悪」と思う人を育てるのが、受験国語の仕事なのである。

受験国語で成功するためには、「みんなと同じ」を身につけていなければならない。

たよりになるのは、
「みんなはどう思うのか」という「常識」がその設問の答えとなる。

・・・・


p178

おわりに

僕がこの本で実践したことは、3つしかない。

第一は
小説にしろ評論にしろ、「物語の型」や「論理展開の型」のようなものがあるから、それをひとつかみにして「要約文」を書けるようにすること。
第二は
消去法に慣れること。
どちらも繰り返し練習すれば、必ず身につくはずだ。
第三は
この世界で生きている自分を見る三人目の自分を手に入れること。
これもほんのちょっと立ち止まればいいことだ。

推薦図書

中学入試国語のルール 講談社現代新書

小説入門のための高校入試国語 NHKブックス

評論入門のための高校入試国語



受験国語が君を救う! (14歳の世渡り術) 単行本(ソフトカバー) – 2009/3/18







2017年12月9日土曜日

投稿日 2017年12月9日土曜日

エコリカの互換インクはダメだった…

父親の年賀状作成のお手伝い。
純正のキヤノンのインクが高いので
互換インクを試してみたが、
これはダメだった…
自分のは別のプリンターと他の会社の互換インクで全く問題無し。





投稿日 2017年12月9日土曜日

見かじり - ディスプレーと目の解像度 - WBS05DEC17

人間の目は800万画素だった。


2017年12月8日金曜日

投稿日 2017年12月8日金曜日

αアカデミー 福岡タワーからの夜景撮影 - 夜景の撮り方講習会に参加した。

少し雨が降ったりやんだりの天候だったが、夜景を撮ることに支障はなかった。
ちょっとしたことが分からないものなので、プロの人に教えてもらうのは有意義。
我流から少し成長できたか。。。

指南書のメモから。

①SCN(シーンセレクション)手持ち夜景モード



②A/Pモード(手持ち撮影)
F値開放
SS:1/30~手ぶれしない速度 
ISO感度:AUTO(マルチショットNR) - autoの上にある設定。



③Mモード(三脚撮影)
F11~18
SS:10~30秒
ISO感度:100~400固定
ドライブモード:リモコンが無い場合はセルフタイマー2秒
長秒時NR:切
手振れ補正:切























●絞れば光芒が出てくる。


●ビルの文字をくっきりさせるには、露出をマイナスにして、ビルの周りを暗くすることによって、表現可能になる。