ラベル α7II の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル α7II の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2018年8月8日水曜日

投稿日 2018年8月8日水曜日

★ソニーα7シリーズの表示言語切り替えについて質問してみた。

日本在住の外国人からの質問で、カメラの表示言語を変更できるかとの内容だった。

ネットにはできない、できると混在。よって、ネットで問い合わせ。

・カメラのキタムラ天神では取扱いが無い。

・ソニーストア天神には一部在庫あり。注文も可能のよう。

  • α7iiとα7iiiにて言語切り替えを可能かとの質問ですね。

  • オペレーター
    2018/08/08 02:31 PM
    恐れ入りますが、日本国内で販売しておりますαシリーズは、日本語表示のみとなっております。もし日本語以外の言語に対応するαシリーズをご希望の場合は、海外からのお客様に帰国後も安心してお使いいただけるオーバーシーズモデルをご用意しています。
    ■オーバーシーズモデルhttps://www.sony.jp/products/overseas/contents/japanese/info.html
    ■ソニーオーバーシーズモデル 直営店舗のご案内https://www.sony.jp/store/retail/tourist/
    恐れ入りますがオーバーシーズモデルはソニーストアのオンラインショップでは取り扱っておりません。あらかじめご了承お願いいたします。また、一部の大手量販店やカメラ専門店でもオーバーシーズモデルを取り扱っていることがございますので、よろしければ最寄の販売店へご相談ください。

2018年6月26日火曜日

投稿日 2018年6月26日火曜日

▲カメラのキタムラでMC-11を試させてもらった。

MC-11の値札に試し撮り可能の文字が。。。

キヤノンのカメラは処分し、残ったタムロンA005キヤノン用をオークション処分するか、
MC-11を使って、ソニーα7iiに使えるか迷っていた。


ネットに、うまくいった書き込みが見つけられなかったので、
オークションの安売り中古を買って試そうと思っていたところに、キタムラのサービス見つけ。

試したいボディ持ち込み前提だったので、
α7iiとA005を持ち込み、MC-11がうまくできるか試させてもらった。

▲結果的には期待通りではなかった。

●ピント合唱の緑マークは点灯したが、想定場所とはずれたところにピントが合った結果となった。広角側、望遠側ともにイマイチだった。
店員の人も、アダプターを介さず、ソニー用のタムロン新製品を待ったほうが無難との指摘だった。




これでA005を処分することが決定。
すぐにオークション出品、サヨナラとなった。

★軍資金を貯めて、本命のFE 24-105mm F4 G OSSを買う!!

現在、株主割引15%ゲット。dポイント10倍以上キャンペーンの時期を待って購入準備!

2018年5月14日月曜日

投稿日 2018年5月14日月曜日

ちょっと前のミラーレスカメラ ランキング WBSから

▲α7iiiが出る前のランキング▲

α7iiでも十分だけど、α7iiiが欲しいなあ。。。








2018年4月18日水曜日

投稿日 2018年4月18日水曜日

読みかじり - SEL55F18Zは被写界深度が浅い。。。日本カメラ(dec2017)より

p109より

デジタルになってから、フィルムの頃よりも被写界深度が浅く感じる。
鑑賞の環境が変わったからもしれない。

フルサイズの50ミリF1.4ってこんなに深度浅かったっけ?と思うことがあります。

みんながパンフォーカスのスマホで写真を見ているというせいもあります。

・・・・・・・・・・・・・・・

この記事のように、55F18Zを使って撮影すると同じように感じる。

▲他ネットの書き込みにあるようにもう少し寄れたらいいのにと思うことしばしば。
▲外の花撮影では、RX100の方が使い勝手がいいこともある。
■解像度自体は圧倒的にα7II+SEL55F18Z


■F5.6 ISO100 絞り優先


▲F1.8 ISO100 絞り優先  被写界深度が浅い。。。。




2017年12月8日金曜日

投稿日 2017年12月8日金曜日

αアカデミー 福岡タワーからの夜景撮影 - 夜景の撮り方講習会に参加した。

少し雨が降ったりやんだりの天候だったが、夜景を撮ることに支障はなかった。
ちょっとしたことが分からないものなので、プロの人に教えてもらうのは有意義。
我流から少し成長できたか。。。

指南書のメモから。

①SCN(シーンセレクション)手持ち夜景モード



②A/Pモード(手持ち撮影)
F値開放
SS:1/30~手ぶれしない速度 
ISO感度:AUTO(マルチショットNR) - autoの上にある設定。



③Mモード(三脚撮影)
F11~18
SS:10~30秒
ISO感度:100~400固定
ドライブモード:リモコンが無い場合はセルフタイマー2秒
長秒時NR:切
手振れ補正:切























●絞れば光芒が出てくる。


●ビルの文字をくっきりさせるには、露出をマイナスにして、ビルの周りを暗くすることによって、表現可能になる。


2017年10月18日水曜日

投稿日 2017年10月18日水曜日

★ソニー αアカデミー福岡市動物園でのレンズお試しの巻★

ピント合わせについてのヒント。

■Aモード+ワイドで半押し。
顔付近にフォーカスが来たら、シャッターを切る。
















金網越しの撮影は、
動物の距離と同じポイントでフォーカスロックしたまま、被写体に合わせてシャッターを切る。

もしくは、
フォーカスモードを
フレキシブルスポットにし、
金網をすり抜けた部分からフォーカス、シャッターを切る。









■デジタル超解像ズームを初めて試し。
C2に設定を割り振り、スムーズに2倍まで、大きく撮影できる。
デジタルズームでも、解像度はそれほど落ちないとのこと













F5.6 1/800 ISO100















<2倍ズーム>
F5.6 1/640 ISO100

















■FE3.5-6.3/24-240


24mm側














240mm















F6.3 1/250 ISO250



F6.3 1/250 ISO640













■FE2.8/100STF



F5.6 1/100 ISO500
F5.6 1/100 ISO250

F5.6 1/100 ISO250






2017年10月10日火曜日

投稿日 2017年10月10日火曜日

★ソニーショップ天神での試し撮り F値と絞り比べ

★ソニーショップ天神での試し撮り F値と絞り比べ

α7iiとSEL55F18Z

F9 1/60 ISO1250



F1.8 1/125 ISO100















F1.8 1/160 ISO100



F1.8 1/60 ISO125



















F1.8 1/500 ISO100



F1.8 1/1250 ISO100



F1.8 1/320 ISO100



F5.6 1/60 ISO200



F4.5 1/60 ISO100



F4.5 1/60 ISO100




F11 1/60 ISO3200




F1.8 1/100 ISO100


F1.8 1/1000 ISO100