2017年5月25日木曜日

投稿日 2017年5月25日木曜日

見かじり - ▲消費税還付の抜け穴。国民の税金が外国に流出。。。。 ー ”なるほど実感報道ドドド!「追跡!“金塊”闇ビジネス」”より金塊 nhk 19may

▲消費税還付の抜け穴。国民の税金が外国に流出。。。。

税関での支払い記録が無いのに、なぜ貴金属店は消費税を払うのか?。。。
貴金属店は税関の書類が無いのに、どうやって国から金額を補填してもらうのか?
輸入で800万、香港への再輸出で800万、計1600万が簡単に


http://www4.nhk.or.jp/P3941/x/2017-05-19/21/40737/8229073/

”なるほど実感報道ドドド!「追跡!“金塊”闇ビジネス」”より
























投稿日 2017年5月25日木曜日

▲所得税より法人税が少ないのはあり得ない。- 池上彰のニュース解説 20MAY17より

池上氏のテレビ番組から

▲所得税より法人税が少ないのはあり得ない。
損益通算、節税方法で立派な企業が税金を払わず、内部留保が積み上がり、
国は税金が取れず、少ない税収は全て公務員の給料に消え、意味が無い。。。。

売り上げから30%徴収、あらゆる節税は認めなければ全てが簡単になるのに。






投稿日 2017年5月25日木曜日

見かじり - ダークウェブの脅威 - WBS22MAY17より

何でもアリのネット。

http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/feature/post_132597/

セキュリティ会社のスプラウトは“ダークウェブ”を常にウォッチしていると言います。ダークウェブとはある特殊なソフトを使った匿名性の高いウェブサイトの総称です。利用者の特定が難しいため違法な商品が取引されている無法地帯です。銃、爆弾、偽札、ドラッグのほか、ウイルスや企業情報も売られています。これらはハッカーによって盗み出された可能性があります。スプラウトはハッカーに対抗するためのハッカーとの契約を開始。様々な企業のウェブページの“脆弱性”を探し出させ報奨金を出します。一方、インターネットの別のリスクは「炎上」です。セキュリティ会社ソルナは、ネットの書き込みで多いのが退職者による悪口だと見て、退職者を探し出して本音を聞くサービスを始めました。”


































2017年5月24日水曜日

投稿日 2017年5月24日水曜日

読みかじり -歳をとって短気になる人、気長になる人 (「肩書き」に執着すると短気な人になる。)- プレジデント(19dec16)より

P60より引用

”「肩書き」に執着すると短気な人になる。

執着のある人は、役員や部長など「偉い人」であった自分を心の拠り所にし、自分と周囲の人の間に勝手に上下関係を作ります。
誰に対しても上から目線で接し、自分を目上の人として扱わない人に対して、非常にイライラするのです。


言うまでも無く、イライラは体に非常に悪い影響を及ぼします。
人間の健康を維持する自律神経は、
「交感神経」と「副交感神経」で成り立っています。

緊張したりイライラすると交感神経のスイッチが入り、リラックスしたり眠ると副交感神経のスイッチが入るのです。

いつもイライラしている人というのは、交感神経がオンになっている時間が長くなります。
すると、血管が収縮し、血圧が高くなり、動脈硬化が進んで心筋梗塞やくも膜下出血などのリスクが高まります。

一方で平穏な人というのは、
自律神経のバランスがいい。
日中は交感神経が働いて活動的になりますが、夕方には副交感神経のスイッチが入って、食事、入浴を経てとてもリラックスし、いい眠りにつきます。
当然、病気に罹りにくくなります。


「同窓会」に出ると脳が活性化される


イライラすることは、現役で働いている人にとってもちろんリスクがあります。
アドレナリンが分泌し、血管が収縮し、若くても生活習慣病などに繋がります。
30代でくも膜下出血になる人も少なくありません。
大切なのは、やはり自律神経を整えること。
仕事中はみな交感神経のスイッチが入っているので、仕事が終わった後にいかに副交感神経にスイッチを切り替えるかが重要になります。

20代から40代の人は運動習慣を身につける。
運度は副交感神経を鍛える数少ない方法です。
最も効果的なのはランニングや水泳などの有酸素運動ですが、筋力トレーニングも効果的ということがわかっています。
ヨガもおすすめ。

50代におススメなのは、若いころの自分に遡ってみることです。
50代になるとなぜか同窓会が増えます。
昔の記憶を蘇らせることは「ライフレビュー」といい、認知症の治療にも使われます。
昔のいい思い出が副交感神経を活性化します。

。。。

突然のイライラを瞑想で解消する。
。。。。”

http://www.president.co.jp/pre/

http://amzn.asia/fRF3ess



2017年5月22日月曜日

投稿日 2017年5月22日月曜日

読みかじり - ▲カーッとなるたびに、寿命を縮めています。怒りっぽい人というのは、他人の評価を気にする傾向があります。 - プレジデント(19DEC16)より

P29より引用

”▲カーッとなるたびに、寿命を縮めています。

怒りは生理現象。健康に良くないというのはなんとなくわかる。

「怒って興奮状態になると、人はアドレナリンを活発に分泌します。
アドレナリンには集中力を高めるなどプラスの作用もありますが、同時に血圧や心拍数を上昇させ、循環器系に高い不可を与えます。
高血圧の状態が続くと、それだけ心臓に負担がかかって心筋梗塞のリスクを高めますし、血管が切れて脳内出血を起こすこともありうるでしょう。」


若いうちから怒りっぽい方は、長年血管に高い圧がかかっていて、劣化も早い。
血管は消耗品。若いころのツケが突然回ってくる。


「イライラすると、血中にコルチゾールというステロイドホルモンが増加します。
このホルモンは炎症の治療などに使われていますが、過剰分泌されると免疫力が低下し、風邪やインフルエンザなど病気にかかりやすくなります。」

このコルチゾールは、

「ストレスホルモン」

と呼ばれる。

免疫力の低下のほかにも、もう一つ、体に見えやすい変化を引き起こすこともある。

「血糖値を上げたり、脂肪を溜め込んだりする作用もあるのです。」

怒りっぽい人というのは、他人の評価を気にする傾向があります。
自分が思い描いている評価より周りの評価が低いと、強いストレスを感じてしまう。
例えば、自信を持って作り上げた資料を上司にボツにされたとき、
我慢強い人は
「上司とは考え方が違う」
などと、自分の中で折り合いをつけられる。

一方で、
「上司の理解力が足りない」
などと憤る人は、新たなストレスを呼び込んでしまいます。

こうした状態が重なると、ひどい場合はうつになったり、心の病を患うケースもあるのです。


メンタルヘルスに関する研究では、究極のストレスに打ち勝つ指標として、

SOC(Sense of Coherence)とい3つの要素がある。

1つ目は「有意味感」。
辛い場面に直面しても、それが何らかの意味を持つものとして認識できる感覚のこと。

2つ目は「破格可能感」。
困難な状況を、焦らず冷静に分析し、全体像が把握できる感覚のこと。

3つ目は「処理可能感」。
どれほど辛い立場でも、「何とかなるだろう」と思える感覚。

「SOCが高いほど、実際にうつになりにくいんです。そういう人は、怒りの感情も沸きにくい。SOCは、腹を立てやすいかどうかにも、密接に関係していると思います。」

感情と言動を上手にコントロールして、健やかな毎日を送りたい。”

http://www.president.co.jp/pre/

http://amzn.asia/fRF3ess

2017年5月16日火曜日

投稿日 2017年5月16日火曜日

読みかじり - グラウンドの詩 (角川文庫) 文庫 – 2015/6/20 あさの あつこ

著者が女性なので、母親から見た表現が印象強い。
”バッテリー”と同じような内容だが、
自分の家族に当てはめると、キャッチャ―経験のある息子が今度はピッチャーをしたいと言っているのとリンクして楽しく読めた。
肝心の子どもはマンガ版は無いのかと、文字は敬遠気味。


http://amzn.asia/cdX8j91


グラウンドの詩 (角川文庫) あさの あつこ
グラウンドの詩 (角川文庫)
あさの あつこ
固定リンク: http://amzn.asia/cdX8j91


グラウンドの詩 (角川文庫) 文庫 – 2015/6/20



投稿日 2017年5月16日火曜日

読みかじり - 15歳のためのグローバリゼーション―新しい地図を持って歩き出そう― マップ・セレクション 単行本 – 2009/9/24

地図の詳細を備忘録

http://amzn.asia/f0tw7VW

15歳のためのグローバリゼーション―新しい地図を持って歩き出そう― マップ・セレクション 単行本 – 2009/9/24


P11

地球の水は循環している。

地球を”水の惑星”と呼ぶ理由は、海の存在が大きいからです。
陸地と海洋の面積の割合は、1対2.4。

「地球」と呼ぶより「水球」あるいは「海球」と呼ぶほうがふさわしいです。

とくに地球環境にとって、海が安定していることが最も重要であると指摘する専門家もいます。

一口に水といっても、海水と淡水があります。また、地表の温度によって液体の水は、気体として蒸発したり、凍りついて固体の氷になったりします。

水の3態変化は、熱エネルギーの放出と吸収によって生まれますが、液体の水は0℃と10℃の間(融点と沸点の間)に安定して保たれる必要があります。



「海流大循環の図ー気候を支配」

大西洋を北上する温かい表層海流(メキシコ湾流)は、グリーンランド沖で沈みこみ、冷たい深層海流なって大西洋を南下し、南極海(南氷洋、南大洋)に達します。
南極海で生まれた南極低層水と合流し、その後、太平洋、インド洋を巡りながら浮かび上がり、表層流となって、長い時間をかけて大西洋に戻ります。



大西洋から裏側のオーストラリアが見える?