2015年8月27日木曜日

投稿日 2015年8月27日木曜日

読みかじり - 中学生レベルの英語でも世界でビジネスができる - 松本大氏 雑誌THE21(feb15)より

●中学生レベルの英語でも世界でビジネスができる。

「これからの日本ビジネスマンには英語が必須」などという話をよく聞きますが、

私自身は「誰もが英語を絶対に身につけるべき」とまでは思っていません。

ただ1つ、確実に言えることは、

「英語が話せると世界が広がる」

ということ。

私の持論では

「仕事で使うぶんには、高度な英語力など必要ない」というもの。


●何も話さない人は英語ができない人

外国人と付き合う上では、いくらヒアリングが上手でも、ひと言も話さないと

「英語ができない」

と見なされるということ。

一方、発音や文法がめちゃくちゃでも、自分の考えを一生懸命、自信を持って堂々と話す人は、

「英語ができる人」

と認めてくれるのです。


●カタカナ英語同士で話すことで自信がつく


「英語が話せる人」になるための第一歩は、

「自分はどんな仕事をしているのか」
「今日何をしたのか」

を英語で説明できるようになることだと思います。

私はその練習と実践を繰り返し行ってきたことで、英語力が向上していきました。


ポイントは上手に話そうとしないことです。

「きれいな発音で」

とか

「正しい文法で」

などと考えていると、話せなくなってしまいます。

カタカナ英語でも、文法を多少間違えても、LとRの区別があいまいでも、臆せずに話しましょう。

すると、だんだん英語に慣れてきて、
表現が頭に浮かぶようになります。

カタカナ英語でも通じることがわかれば、自信もつくでしょう。

実際、カタカナ英語でも意外と通じてしまうものなのです。



分からなかったら、分かったフリをするな!

会話の中で分からない単語が出てきたとき、松本氏はすぐに「それ、どういう意味?」と聞くそうです。

「すると、ほとんどの人が、誰でも分かるような表現に直して、もう一度説明してくれます。
どんなことでも必ず簡単に説明できるもの。
日本語でも、子供新聞は大人の新聞と99%同じことを、やさしい言葉で書いていますよね。」

また、仮にうまく聞き取れなかったときは、

「なんとなくこういうことを言っているのでは?」

と予想して、なんらかの返答をするという。

「もし間違っていたら『いやいや、そういうことじゃない』と相手から返ってきます。しかし、何も言わなければ理解したものと思われてしまう。

これでは上達しません。
聴き取れないことは流してしまいがちですが、勇気を持って流さないことが大切です。



2015年8月26日水曜日

投稿日 2015年8月26日水曜日

読みかじり - I'm afraid you are sitting in my seat. とらべる英会話 - 読売(24JUL15)

出張先のバンコクからインドに戻る機内

インド人の若い男が私の窓側の席に。。。


This is my seat.(ここは私の席だ)と言いたかったが、

控え目に I'm afraid(~ではないかと思う)

I'm afraid you are sitting in my seat.

の表現を用いたが、
何で?とう反応だけだったので、

Could you please check your ticket?(搭乗券を確認していただけませんか)
とお願いすると、

面倒くさそうに
Can I sit here?
My friend will be taking the seat next to me.
You can sit my seat.(ここに座ってもいい?友達が隣なんだ。君は僕の席に座ってもいいよ)

男の指さす先は中央列の真ん中ではないか。。。

男は居座り、同じ言葉を繰り返す。

インド人の「席替え」は外国人の間ではちょっと有名だ。

そうこうしていると、
西洋系のおばあさんがやって来て、「友人」席にどすんと腰を下ろした。

男はそそくさと自分の席に戻った。。。
この大うそつき!

インド帰国後、
インド人女性スタッフ曰く

「インドには12億人もいるのよ。遠慮していては生きていきないわ」
投稿日 2015年8月26日水曜日

読みかじり - ドイツ製造業の底力 - 読売(31JUL15)より

ドイツが第4次産業革命で巻き返しを図っている。

モノのインターネット(IOT)を製造現場で徹底活用し、複雑化する消費者の需要に即座に応えていくのが狙いだ。


ドイツ中部の小都市ビネンデンに「隠れたチャンピオン」1935年創業のケルヒャー社がある。

清掃機器の世界大手だが知名度が低い。

製品情報と在庫は全部、ネットで管理されている。
世界のどこかで清掃機が売れた瞬間に、情報が我が社のソフトウェアで解析され、次に何を製造すべきかが即時に分かる。

販売から製造まで同時進行。

特注品を早く大量に、比較的安く作る。
英語で「マス・カスタマイゼーション」(個別大量生産)と呼ばれ、ネット情報管理と、3Dプリンター技術がそれを可能にする。


ドイツ中部バルドルフに拠点を置き、世界中で企業向けソフトを開発する「SAP」(エスエーピー)。
売上高で欧州トップ。

「第4次産業革命は強力な製造業基盤がないと無理。ドイツと日本に韓国、米国が加わる。

世界の製造業は、
大衆消費財の中国と、
高付加価値の特注品に活路を開く日独米韓の争いになる。




2015年8月25日火曜日

投稿日 2015年8月25日火曜日

読みかじり - シリコンバレーも知らない 日本が誇る”埋蔵技術”に200億円を投資しよう - ダイヤモンド(06jun15)

シリコンバレーの投資家、アニス・ウッザマン氏記事より

●東京大学の「石川渡辺研究室」から生まれたエクスビジョン


web引用

エクスビジョン、高速・高精度なジェスチャー・ユーザーインターフェース開発

掲載日 2014年09月10日
 東京大学発ベンチャーのエクスビジョン(東京都文京区、藤井照穂社長、03・3812・9360)は9日、高速で高精度なジェスチャー・ユーザーインターフェース(UI)「エクスビジョン・ジェスチャー・システム(EGS)」を開発したと発表した。量産型CMOS(相補型金属酸化膜半導体)センサー一つで両手のジェスチャーを認識するため安価に組み込める。

 カメラ映像から画像処理で顔と手を認識し、手の動きや形だけでコンピューターを操作できる。撮影速度が毎秒100―120枚と速くジェスチャー認識精度が高い。応答速度が0・03秒と人間が遅延を認識できないため操作ストレスがない。
 一つのカメラですみ、安価で既存製品に組み込みやすい。3次元センサーや二つのカメラで立体的な動きを認識するシステムは高価で、アプリの改造も必要だった。EGSは「アンドロイド」や「ウィンドウズ」がサポートするマルチタッチUIに対応しており、既存アプリを改造せずにジェスチャー操作を導入できる。
●九州大学からスピンアウトし、世界最先端のLEDを研究しているキューラックス。
WEBから

KYULUXは次世代の革新的ディスプレイ・ライティング技術を事業化する九大OPERAのスピンアウト。革新的材料により有機ELの未来を変える。
Kyulux is commercializing revolutionary, next-generation display and lighting technologies developed at and spun out of Kyushu University’s world-renowned OPERA research program. Kyulux changes future OLED with innovative organic materials.



●アニメ「秘密結社鷹の爪」などの作品を生み出してきた映像制作会社のディー・エル・イーです。


webから

金なし、天才なしでヒット映画が作れる理由 『秘密結社鷹の爪』のビジネスモデル DLE椎木隆太代表

000
投稿日 2015年8月25日火曜日

読みかじり - お断りメールの書き方 - 日経パソコン(23mar15)

雑誌からの抜粋です。

●お断りメールを書くには「背景」「主題」「ゴール」の3要素を盛り込む
●相手が依頼や提案をしてくれたことに対するお礼の気持ちを伝える
●「見合わせる」「ご了承ください」といった丁寧な表現で理解を求める


件名:Re:セミナー登壇について

◯◯株式会社
◯◯様

お世話になっております。
ビジネスメール研究所の◯◯です。

このたびは、セミナー登壇のお声がけ
ありがとうございます。

ご依頼内容を拝見しましたが、
現在、有料企画は検討しておりません。

せっかくのお話にもかかわらず申し訳ございませんが、
今回は見合わせることといたします。

ご理解とご了承のほど、よろしくお願いいたします。

========================

(1)背景(なぜ、断るのか)→受けられない理由を書く

ご依頼内容を拝見しましたが、
現在、有料企画は検討しておりません。


(2)主題(何を伝えるのか)→断りの意志を伝える

せっかくのお話にもかかわらず申し訳ございませんが、
今回は見合わせることといたします。


(3)ゴール(伝えるkとで相手にどうしてほしいのか)→理解し、納得してもらう

ご理解とご了承のほど、よろしくお願いいたします。

投稿日 2015年8月25日火曜日

読みかじり - 1%でも善意に頼れない国があれば。。。。編集手帳 - 読売(23aug15)

かつてベルギーは中立を宣言し、外交で平和を維持できると考えた。
他国の「善意」に依拠したのだ。
結果、
2度の世界大戦でドイツの侵略を許した。
戦後、
ベルギーはこれを教訓に、集団的自衛権行使に重きを置く自国防衛に転じた。

国際政治学者の細谷雄一氏の論文に詳しい。
「1%でも善意に頼れない国があれば、私たちの安全は破壊される」と、
細谷氏は小紙で語っている。

70年前の8月、日本も同様の経験をした。
ソ連の満州(現中国東北部)などへの侵攻だた。
中立条約を守るという善意がソ連になく、多くの日本人が犠牲になった。

中略

欧州のことわざで、
「世界ことわざ大辞典」には
「悪人の中には善意の行為を主張するやからが多い」
との解説もある。

2015年8月24日月曜日

投稿日 2015年8月24日月曜日

噂のGPV 台風情報 15号

最近よく聞くGPVのサイトにて台風15号の予想データ。

http://weather-gpv.info/

エリア:九州
低気圧・台風進路をクリック。






2015年8月21日金曜日

投稿日 2015年8月21日金曜日

読みかじり - 「中盤」 戦いの中ほど - なぜなに日本語 読売(05AUG15)

「上旬・中旬・下旬」はひと月を3つに分けたときの言い方。

中旬は11日から20日までを指します。


中旬と似た言い方で、ある時期や時間を3分割した真ん中を指す言葉に中盤があります。

もともと「盤」は囲碁・将棋をする台のことで、盤の上で繰り広げられる戦いの中ほどの段階が「中盤」です。

中盤を挟むのは、上盤、下盤。。。ではありません。
序盤、終盤と言います。

「序」は序文、序幕など、物事の始まり、初めの部分を表す漢字です。

投稿日 2015年8月21日金曜日

読みかじり - ビールを常温でください。 とらべる英会話(21aug15)


Let's start with beer. (とりあえずビール)

chilled beer (キンキンに冷えたビール)

Can I have a beer at room temperature? (ビールを常温でください)

x Can I have a beer at normal temperature? - normalは体温の平熱などに使う表現


hangover (二日酔い)

I get drunk easily. (酒に弱い) weakとは言わない。


英国のウィンストン・チャーチル元首相

I have taken more our of alcohol than alcohol has taken out of me.

(酒に奪われたものより多くのものを酒から得た)
投稿日 2015年8月21日金曜日

読みかじり - 枝豆 - GREEN SOYBEANS 読売(20AUG15)

Green soybeans are picked before they ripen, and left in their pods attached to the stem.
They are served in the pod after being boiled in salty water.

枝豆は、まだ熟していない大豆を枝ごと切り取ったものです。
さやのまま塩ゆでして食べます。