ラベル ザ・マネー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ザ・マネー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年7月10日月曜日

投稿日 2017年7月10日月曜日

聞きかじり - ▲いまベビーブーマーが退職しているが、3人に1人は退職時の貯蓄ゼロ。 ー ザ・マネー マーケットスクエア(2017年7月7日放送分)

アメリカの雇用統計について

1948年から今年までの失業率はすごく下がっているが、
若年層の雇用環境が悪く、若者の失業率が高い。
職安に行かない長期失業者が160万人ぐらいいて、固定化されている。
日本も同様。

失業率の数字だけは完全雇用に見えるが。。

▲いまベビーブーマーが退職しているが、3人に1人は退職時の貯蓄ゼロ。

これは給料が上がらないか、伸びが低い。

どこの国でも金持ちはびくとしない。。。

▲ファンドのキャッチボールで、リートだけは大きく上がっている。

みんな銀行が裏でお金を貸している。仕事が無いから、無理に形を作っている。

▲大学卒業した若年層は学生ローンで苦しむ中、家賃だけは上がっている。
給料が上がらない中、不動産だけ上がっている。
可処分所得が減り、消費が伸びるわけがない
というのがアメリカの現状。

▲ガンドラックの予想、アメリカの10年債の利回りが年内に3%に向かって進むだろう。
3%に達すれば、米国債権市場が明確な弱気相場になる。
(今日で2.39%)

▲ここ数年の先進国の経済成長率はせいぜい2.◯◯%程度。
どこの企業が設備投資、賃上げするのか。。。
10年国債が2%なのは、当たり前。(金利自体が経済成長だから)
アメリカの2%物価目標は到底無理。

▲長期金利を上げないと、銀行自体が危ない状況になっている。。。

▲しばらくは円キャリーが続く。(ドルが上がらないから)

▲ニューヨークで第2にプラザ合意をどうするかを検討中。

▲ウィルバーロスはMR.保護主義で、ドル高政策を採るわけがない。

▲為替の歴史は政治の歴史で、アメリカのご都合主義で動いている。

▲シェールガス、オイルのおかげで石油を輸入する必用が無い中、ドル高は意味が無い。

▲膨大な借金をそろそろ棒引きにしたい。。。将来にはドルの価値を半分にして、借金を半分にする方法と取る可能性がある。

▲長短スプレッドが縮小しているのに、円安になる、株高になるのはおかしい。。
年後半どこかで、ドル安相場がやってくる。

今の円安相場は投機筋のしわざ。


2017年7月4日火曜日

投稿日 2017年7月4日火曜日

聞きかじり - ▲自動車ローンの焦げ付きが問題になりつつある。 ー ザ・マネー マーケットスクエア  2017.6.30放送分

ビック5指数の5銘柄

FANG

facebook
amazon
net frix
google


MANG

microsoft
apple
nvidia
tesla


人気株の買いトレンドが終わり、調整相場になりつつある。

8月は相場が下がりやすい。。。

SP495とビッグ5(amazon,facebook,apple,google,microsoft)
を分けてみると、

2013年からの動きで、SP500は年率6.1%の上げしかないのに、
ビック5指数は57.3%あがっている。これがバブル。

5銘柄で上げた相場は脆弱である。

アマゾンの株に1997年に投資したとしたら、
38000%以上上がっている!
10万ドル投資していたら、3880万ドル近い資産になっている。。。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

▲自動車ローンの焦げ付きが問題になりつつある。

サブプライム自動車ローン
信用力が著しく低い、ディープサブプライム層向け(1円もお金を持たず、借金しかない人が500万以上の車を買っている)が3割を超えてきている。

この層の占有率が2010年には5.1%だったのに、いまは32.5%に増加している。
破綻不可避。

▲学生サブプライムローンはまだ表面化していないが。。。

アメリカ人の3人に1人は退職時の貯蓄がゼロ。
アメリカの不動産はリーマン前のバブルを大幅に超えている状況で、金利が上がることになればどうなるか。

アメリカの金融機関が資産売却までしなければならないのは、
ATMの手数料値上げでしか飯が食えない。

資産売却すると、長期金利が上がる。
イールドカーブがいま寝ているのを強引にスティープ化しようとしているのが、FRB。
なぜか。
金融機関は長期金利と短期金利の利ザヤで食べているので、いま利ザヤが寝てきて、金融機関の収益低下を懸念したため。

利上げしたのは、金融機関に付利をつける。付利最低金額【ふりさいていきんがく】. 利息を付ける最低金額のこと???)



▲各国総裁中央銀行がFRBの命令に従うとは。。。


世界の中央銀行=FRB
世界のグローバルスタンダードを押してけているのもFRB

アメリカがこけたら(親亀がこけたら)、ECBと日銀しかない。
ECBは出口模索。
カナダも利上げ
日銀だけ無策。

アメリカの次のQE4が最大の株の買い場となる。

2017年6月5日月曜日

投稿日 2017年6月5日月曜日

聞きかじり - ▲GDPは450億ドル伸びたが、債務は2.2兆ドルに膨れ上がっている。 ー ザ・マネー マーケットスクエア(2017.6.2)より

▲GDPは450億ドル伸びたが、債務は2.2兆ドルに膨れ上がっている。
対GDPの債務比は過去最高。
この状況で金利が上がれば、大きなダメージを与える可能性がある。

問題は賃金が上がっているかどうかだが、実際には賃金は上がっていない。
決して景気は良くないのだが、100ヶ月近い景気拡大に入っている。
過去平均58ヶ月の景気拡大期を大きくextensionしている。

インデックスバブル(上場銘柄数はどんどん減っているのに)

昨年の11,12月で1年分の株価高騰。
トランプが辞めるとイッキに元に戻るか。。。

アメリカの10年国債の金利が全然上がらない。

日米金利差でドル高になるとの憶測


。。。。。。。。。。。。。

(日本)
職安に職探しをする人が減っている。
中年のニートと言われる人が120万人固定されている。