2021年8月25日水曜日

投稿日 2021年8月25日水曜日

【写真】富士フィルム レンタルレンズ体験でXF10-24を借りた時の備忘録です。

昨年に9月に閉鎖された福岡のショールームでのレンタル体験備忘録です。

2回ほどお借りすることができました。

こちらは、XF10-24です。今では新しいモデルが出ましたので、画角の記録となります。

事前にネットで調べた評価は良かったですが、あくまでも自分の腕レベルとしては、肝心の花の撮影では現在持っているX-A5の出来上がりとあまり差を感じることができませんでした。

素人の目では、1番安いキットレンズのXC15-45で撮る花の写真が意外に1番良く見えてしまう気がします。。。

XF18-55も悪くはないですが、次回は単焦点のXFレンズをレンタルして比べてみたいと思います。

下の写真例はXF10-24のレンズ表記のmm(APS-C)

2021年8月23日月曜日

投稿日 2021年8月23日月曜日

【副業】昨年登録したWorkMarket経由の『Lionbridge Oy』から案件メールが増えてきました。

 昨年に登録したWorkMarket

スポット案件を紹介するプラットフォームらしく、
この中から出来そうな案件に登録した中の
『Lionbridge Oy』
という会社から案件紹介が時々メールで来るようになりました。

https://www.workmarket.com/worker




🔸本体のlionbridgeからとWORKMART経由の2通りで、案件メールが不定期であります。

一時期、定期案件を獲得しましたが、短期間でその案件自体が終了しました。

🔸言語系から始まった会社ですが、他のクラウドソーシング会社同様に、AI関連のデータベース構築の案件がいろいろとあるようです。

🔸案件をこなしていくうちに、資格が重要だと感じます。

海外の会社に通用する英語の資格や大学で言語学の証明書などがあるとより有利です。

言語系だけでなく、ほかの分野についても、自分の資格を証明するものがあれば、通常の時給の3倍以上のオファーがあるようです。

実際にリクルートメールをもらいましたが、自分の資格とは合いませんでした。

時給は通常の3倍の内容でした!?

今となっては、個人的に本業で得た知識が使えるような分野がありませんが、業界によっては、今後のAI関連の副業で隙間時間を利用した収入を得る事ができる人は増えてくると思います。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2021年6月頃の備忘録です。

🔸スポット案件を2件処理し、1件スケジュール案件を獲得しました。

スケジュール案件は継続できると嬉しいですが、作業評価によって打ち切りにならないか心配です。

🔸5月初旬に、履歴書(このプラットフォームではCV)と、大学の卒業証明書(日本語しかなかったので、英文を大学側から取り寄せました。)をアップロードしました。

この作業により、多少案件メールが増えたと感じます。

profileを見てからのリクルートというのが良く分かります。

▲workmarketを利用するにあたって、TAX情報の申告が必要になりました。paypalとのリンクが問題無くても、tax情報を入力しないと決済が完結しない模様です。

個人情報なので、取り扱いが心配ではありますが、稼ぐことが可能になりましたので、登録を進めました。




投稿日 2021年8月23日月曜日

【副業】昨年登録したWorkMarket経由の『Lionbridge Oy』から案件メールが増えてきました。

 昨年に登録したWorkMarket

スポット案件を紹介するプラットフォームらしく、
この中から出来そうな案件に登録した中の
『Lionbridge Oy』
という会社から案件紹介が時々メールで来るようになりました。

https://www.workmarket.com/worker




🔸本体のlionbridgeからとWORKMART経由の2通りで、案件メールが不定期であります。

一時期、定期案件を獲得しましたが、短期間でその案件自体が終了しました。

🔸言語系から始まった会社ですが、他のクラウドソーシング会社同様に、AI関連のデータベース構築の案件がいろいろとあるようです。

🔸案件をこなしていくうちに、資格が重要だと感じます。

海外の会社に通用する英語の資格や大学で言語学の証明書などがあるとより有利です。

言語系だけでなく、ほかの分野についても、自分の資格を証明するものがあれば、通常の時給の3倍以上のオファーがあるように感じます。

今となっては、個人的に本業で得た知識が使えるような分野がありませんが、業界によっては、今後のAI関連の副業で隙間時間を利用した収入を得る事ができる人は増えてくると思います。

2021年3月5日金曜日

投稿日 2021年3月5日金曜日

【副業】Prolificというアンケート調査の案件に応募してみました。(現在、停止中です。)

大学関連からのアンケートが多いようです。
▲数か月前から個人情報の登録が必須になったので、データリスクは自己責任となります。
□英語の勉強の延長程度で、お小遣い稼ぎになるかはしばらく続けないと判断できません。
👇

最初の10回程度受けたあと、突然来なくなりました。
私のアンケート対応結果が悪かったのかもしれません。
現在では、ほぼ音沙汰なしです。
 

・redidの書き込みから、この案件をしている人が海外ではかなりいる事が分かりました。

・登録は簡単ですが、最後の認証に公的証明書が必要となっていましたので、数か月しばらくどうするか迷っていました。

・サイトの説明では、提携会社のよるデータの保持は90日間で削除されるとの説明ですが、個人の公的データを要求するは、この会社が初めてでしたので、躊躇するばかりでした。

・しばらく放置していましたが、認証作業が未だなのに、かなりの頻度でアンケートの依頼がメールが来るようになりましたので、とりあえずやってみることにしました。

・公的書類として、日本人はパスポートが前提のようです。(アメリカ人やカナダ人は免許証でいいみたいです。)私自身はしばらく旅行に行くことができず、随分前に有効期限が切れていましたので、試してみる気持ちになりました。

また、この認証を別の会社に委託しているところも気になり、サポートに一旦問い合わせをし、データの管理は万全との返事はもらいましたが、第三者に渡すことについての判断は基本的ないはNGです。。。

▲この認証会社は90日以内に個人データを削除するとの説明ですが、一旦ネットに個人情報を提出することはリスクが大きいので、あくまでも自己責任での行動となります。後になってやはり辞めればよかったと後悔しているところもあります。。また、数か月前までは、この認証制度は導入されていなかった模様です。

結果、認証自体はスムーズにでき、スマホアプリの誘導通りにパスポートのページを写真撮影、登録は完了しました。

ブラウザーポータルサイトのグーグルかエッジに”Prolific Assistant browser extension”をインストールすることが推奨されています。(下記のスクリーンショットをご参照)

ブラウザーをそのままに他の作業をしていたら、突然、アンケート調査の案件をやるかどうかを聞いてきます。その際、すぐに実行しないと、その案件は他の人に移り、消滅してしいますので、即座にすることが肝要です。

2020年12月28日月曜日

投稿日 2020年12月28日月曜日

【副業】学習指導員という学校でのお世話係の仕事があることを聞きました。(現役中に経験すれば、退職後の選択肢になるか?)

・知り合いの中に、子どもが学校に行っている間に、この学習指導員の仕事をしている人がいることを聞きました。

・直接問い合わせると、今年2020年度分(来年3月まで)は募集が終わっているとの回答でしたが、来年度2021年(4月以降)も同じように始まると思われますので、登録をすることが望ましいようです。

👇

▲2021年度は方針が変わり、採用枠が設定されませんでした。



・ご参照のURLは福岡市の教育委員会ですが、各県、各市それぞれ採用を行っていると思われます。

・時給はまずまずです。子どものお世話が好きな人は好い選択肢となりそうです。

・学生の方は、教師になるためのポイント稼ぎにもなるかもしれません。

https://www.city.fukuoka.lg.jp/kyoiku-iinkai/shido/ed/jigyou_gaiyou.html

投稿日 2020年12月28日月曜日

【副業】AI関連のネット作業の副業サイトのまとめ表を作成してみました。(少し更新しました。)


日本のクラウドソーシングはまだ試したことがありませんが、テレビのAppenの紹介番組を見てからは、この英語を使うという条件が付く海外発のクラウドソーシングは、副業のアルバイトをネットで探す上で競争環境が少し絞られるので、多少のブルーオーシャン的な部分があるのではと感じています。

マイナーな言語ほど、こういう言語を扱うAI関連の副業には制限がかかるので、変わった言語が得意な方々はかなり売り手優位になるのではと思われます。

①できそうな案件は応募する。

②資格試験や条件が合えば、案件のタスク請負リストに入る。

③リストに入ってから、ようやく実際に仕事がくる。

案件によって、すぐに作業リンクのメールが来る場合と、いつまでも来ない場合もあります。

案件の経験値x実績x資格保持者(学位など)によって、時給は倍々になっていくようです。(先日、似たような案件で学位を持っていたら、倍の時給を出すというオファーがありました。)

後、日本人は慎重すぎて、チャンスに手を上げないところがあると思いますので、
先着順の案件があっても、迷っているうちに募集締め切りとなります。

外国人は大風呂敷を広げて、大してできなことも、まるでプロフェッショナルだと言わんばかりなので、負けずに先を越すぐらいの気持ちが必要です。

私自身、中途半端な英語レベルですが、自分のレベルが通用する範囲で小遣い稼ぎに全集中!しています。


追伸です。

2021年後半から本業が回復しましたので、副業に割く時間があまり取れなくなりました。


 現在挑戦中の会社を下記にまとめました。(定期的に修正をしていきたいと思います。)


会社名:Appen

URL:  https://connect.appen.com/qrp/public/jobs?uref=787265fc1ff525ef2846dc75135bf28b  

備考:オーストラリアの会社。テレビ番組の紹介で知りました。 いろいろな分野の案件があります。 案件の難易度にバラつきがかなりあります。案件の指導要領、テストが難しい場合は時間の無駄になりケースもあります。内容を吟味して、比較的簡単な時給の良い案件、できるだけ長期で定期的にできるものを獲得、目指すのがいいかと思います。時間の自己調整ができるものが望ましく、タスクがいつ来るか分からないという待ちぼうけの案件は避けた方がいいかもしれません。

個人的にはこちらが一番実績があります。
現在、定期案件1つ、準定期案件複数です。

👇
2021年7月頃までは複数の準定期案件が取れたのですが、更新テストに落ちてしまいました。
現在は、定期案件とadhoc的なものが不定期であるだけとなりました。

追伸です。
2021年12月で定期案件が終了しました。
2022年からは新しい案件の獲得に挑戦していますが、うまくいっておりません。


https://www.fy2907fw.com/2020/04/appen.html

会社名:Neevo

URL:https://www.neevo.ai/

備考:defined crowdという会社が運営。2015年にシアトルで創設されたスタートアップ企業。 レスポンスは一番早いですが、報酬の幅がかなりあります。 こちらも案件の内容を吟味して、作業を請け負うことが必要です。 仕事内容の精査があり、途中のテストで資格落ちをすると、それ以降案件が回ってこなくなります。 次の段階の言語テストはかなりハードルが高い印象です。 資格内容次第で、案件のアップグレードができるように見えます。

▲2020年に始めた当初は、毎日案件メールがあり、ある程度こなせばお小遣い稼ぎになりました。
途中の資格審査に落ちて、別の問題でクレームメールをしたせいか、ぱったりと仕事が無くなりました。
サポートにいろいろ言うのは逆効果のようです。
2021年春以降からはほぼ案件無しとなりました。

👇

その後、一度だけ音声関連のタスクが来ましたが、それ以降は音沙汰なしです。

追伸です。
その後、2021年秋以降に登録メールアドレスを変えて、再挑戦したところ、簡単なタスクはたまに来るようにはなりましたが、以前の勢いは無いです。


https://www.fy2907fw.com/2020/07/neevo.html

会社名:Clickworker

URL:https://www.clickworker.com/ 

備考:2005年に設立されたドイツのAI関連のクラウドソーシング会社のようです。 PCでの作業と、アプリをインストールして作業があります。 PCサイトの表示が重いです。。。アプリは問題無し。 UHRSのアセスメントに合格したら、 新規のWindows live IDを作成し、Clickworker UHRSとリンクさせる必要があります。 その後、仕事探しはMarket PlaceにてHitAppsの案件に取り掛かります。 ※UHRS は(Universal Human Relevance System)の略です。 ※HIT(Human Intelligence Tasks)と呼ばれるリクエスターが依頼した作業の一覧。

👇

こちらのUHRSは登録を辞めました。基本的にUHRSの登録先が1つか2つに限定されているようです。

こちらも不定期で、音声のタスクやアンケート回答のようなものをやりましたが、私にはタスクメールのようなものはなく、たまにサイトかアプリを開くと、仕事があったとう程度です。
相変わらず、サイトが重く、表示が遅いです。。。。

https://fukfw.info/clickworker/
会社名:Lionbridge

URL:https://www.lionbridge.com/

備考:翻訳業を専門のスタートしたアメリカの会社のようです。 子会社にLionbridge Oy、 Gengo(翻訳関連) それぞれから個別に案件も来るようです。

仕組みが良く理解できていませんが、
この会社から直接のオファーと、
WORKMART経由での仕事のオファー
の2通りがあるようです。

資格が認められれば、定期案件が来るようになると思います。

■一時期、定期案件を獲得しましたが、短期で案件自体が終了しました。

👇

その後、スマートスピーカーの仕事の打診がありました。

こちらにも、自分の履歴書と資格を登録することによって、
案件が増える可能性が高いようです。

workmartのサイトには表示しているものは、ほとんど自分とは関係が無いもので、個別のadhoc的な案件がメールを待って取り組むという感じです。

https://fukfw.info/workmarket-lionbridge/
会社名:Oneforma

URL:https://jobs.oneforma.com/

備考:以前のjobformaという会社がoneformaとい名前に変わり、Pacteraという親会社傘下になったようです。

こちらも資格テストに合格していけばいくほど、いろいろな案件が紹介されます。

■定期案件はまだ獲得できてないですが、adhoc的な案件はかなりの頻度であります。

👇

準定期案件のようなものに参加できました。

いつまでこのタスクが続くかは不明ですが、
単価がそれほど良くはないので、何とも言えません。
ただ、早い者勝ちの仕組みとなっていて、作業案内メールを見た時には既に他の方がされていて、仕事にありつけないことが多いです。。。

フォーラムの書き込みは基本的に英語ですが、日本語の内容も散見されます。


https://fukfw.info/oneforma/

会社名:UHRS UHRS は(Universal Human Relevance System)の略です。
URL:
備考:HIT(Human Intelligence Tasks)と呼ばれる作業の一覧から自分ができそうな仕事をすることになります。

■アカウントのコントロールがマイクロソフトのIDを使う場合と、請負先の指定メールアドレスを作成して、別IDを作る場合があるようです。

▲いずれのIDでも多くの案件を見る事ができますが、他のクラウドソーシングの案件に比べて、単価が非常に安く見えます。

いくつか出来る案件をやっていますが、説明書の読み込みに時間がかかる場合は、案件単価に見合わないと感じることが多いので、こちらも見極めが必要です。

https://fukfw.info/uhrs/

会社名:Microworker
URL:https://www.microworkers.com/
備考:クラウドソーシングのプラットフォーム。検索条件が細かく指定でき、案件を探せる感じです。登録は完了しましたが、まだ研究中です。
会社名:Usertesting
URL:https://www.usertesting.com/ 
備考:商品について英語でコメント動画を付ける内容です。登録はしましたが。。ハードルが高そうです。
会社名:Profilic
URL:https://www.prolific.co/ 
備考:Veificationに個人IDが必要になったので、登録作業を保留。

👇

登録後、10件程度のアンケートをやってみました。
あまり面白くはないです。
数回スキップした後は、ほとんどタスクメールが来なくなりました。
そもそも、サイトを開いた状態にしておかないと、
アンケートの依頼が即座に対応できないというところが問題です。

現在では、ほぼやる気なしです。
会社名:Amazon Mechanical Turk
URL:https://www.mturk.com/ 
備考:米国の amazon.com のアカウントが必要。未登録。


▲会社によって、ガイドラインの説明にかなりのバラつきがあります。

難易度が高いものは、数時間じっくり読み込み勉強したにもかかわらず、資格テストに受からないという残念な結果になることもしばしばあります。

▲トレーニングモードのある会社のガイドラインはマシですが、検証作業のどこがダメなのかのフィードバックがされないケースが散見されると感じます。

中には、それぞれの国のネイティブがおかしいと思っていることが、AIのテストでは、すり抜けるケースがかなりあるのでは?と思います。

▲資格テストは全て英語なので、世界各国の英語圏はいいですが、母国語が全く違う国のスピーカーからはやりづらい部分がかなりあると思われます。

▲音声評価の案件に関しては、日本人としては、言語に関する定義が少し違うと感じる場面がありました。アクセントだけでなく、イントネーションの項目が無いなど。

▲日本語にはリズムが無く、平たんな言語なので、英語を軸とした外国語のリズム、イントネーションにのっとった比較が、日本語との審査、レーティングにかなり影響があると感じます。(語尾が上がる、下がるの違和感)

2020年12月8日火曜日

投稿日 2020年12月8日火曜日

【WEB関連】HIBP(have i been pwned)Pwnedされたことがありますか?

・以前チェックしたことがありましたが、reddit検索中にappenに関する口コミをチェック中に出てきたので、備忘録です。

・HIBP(have i been pwned)

-Pwnedされたことがありますか?は、インターネットユーザーがデータ侵害によって個人データが侵害されていないかどうかを確認できるWebサイトです。 ウィキペディア(英語)


Have I Been Pwned? – Wikipedia



https://jp.techcrunch.com/2020/07/21/2020-07-03-have-i-been-pwned/

▲自分が使っている”GMAIL”は2個とも、PWNされていました。

●家族のGMAIL、会社のメールアドレスは大丈夫でした。

■こんな世の中ですが、捨てメールアドレスは常に必要そうです。

Breaches you were pwned in

A “breach” is an incident where data has been unintentionally exposed to the public. Using the 1Password password manager helps you ensure all your passwords are strong and unique such that a breach of one service doesn’t put your other services at risk.

所有された侵害

「侵害」とは、データが意図せずに公開された事件のことです。1Password パスワードマネージャーを使用すると、あるサービスの侵害が他のサービスを危険にさらすことがないように、すべてのパスワードが強力でユニークなものであることを確認するのに役立ちます。

🔶どうりで、10月にAPPENからパスワード変更要請のメールが届いたわけですね。

Appen Update.

Security Incident Update Jul 30, 2020 You may have heard about a recent security incident regarding Appen. This security incident did not affect Appen Connect accounts (the platform you are on right now). It only affected accounts on the Appen Data Annotation Platform (ADAP), which was formerly known as the Figure Eight / CrowdFlower platform.

Appenのアップデート。

セキュリティインシデントの更新 2020年7月30日 Appenに関する最近のセキュリティインシデントについてご存じの方もいらっしゃるかもしれません。このセキュリティインシデントは、Appen Connectアカウント(現在利用しているプラットフォーム)には影響しませんでした。影響を受けたのは、以前はFigure Eight / CrowdFlowerプラットフォームとして知られていたAppen Data Annotation Platform (ADAP)上のアカウントのみです。

ADAP上のアカウントをお持ちの方は、パスワードは業界標準の暗号化とハッシュ方法で保護されていますが、追加の予防策として、プラットフォームと同じパスワードを使用している可能性のある他のアカウントに関連付けられているパスワードを変更することをお勧めします。アクションがすぐに取られていない場合は、パスワードは次の数日で強制的にリセットされます。

Appen: In June 2020, the AI training data company Appen suffered a data breach exposing the details of almost 5.9 million users which were subsequently sold online. Included in the breach were names, email addresses and passwords stored as bcrypt hashes. Some records also contained phone numbers, employers and IP addresses. The data was provided to HIBP by dehashed.com.

Compromised data: Email addresses, Employers, IP addresses, Names, Passwords, Phone numbers

アッペン 2020年6月、AIトレーニングデータ企業のAppenはデータ侵害に遭い、約590万人のユーザーの詳細が暴露され、その後、オンラインで販売されることになりました。侵害に含まれていたのは、bcryptハッシュとして保存されていた名前、メールアドレス、パスワードでした。一部の記録には、電話番号、雇用者、IPアドレスも含まれていました。データはdehashed.comによってHIBPに提供されました。

危殆化したデータ メールアドレス、雇用主、IPアドレス、氏名、パスワード、電話番号

<Pawnという英語から来た短縮言葉かと思っていましたが、ownの言葉の変形だとネットに出ていました。正しいかどうかは別として>(所有された)

“’Pwn’ is a lot like the sense of ‘own,’ which means ‘to have power or mastery over (someone),’” the Merriam-Webster dictionary explains. “It has also been used to describe the act of gaining illegal access to something.”

2020年12月3日木曜日

投稿日 2020年12月3日木曜日

【副業】clickworkerに登録して見ました!

2005年に設立されたドイツのAI関連のクラウドソーシング会社のようです。

早速、こちらも登録してみました。

様々なAI関連の案件があるうよです。どこも似たり寄ったりですが。。。

下記、登録画面です。

体験内容は今後の宿題です。

数日後に案件が来るようになりました!

アプリインストールしての作業もあります。

<登録作業>

  Clickworker.com に登録します。

個人情報を登録します。

電話番号の認証、支払い方法設定、税金詳細と進みます。

⇩登録が終わると下記のテストを受けます。

Clickworker assessment tests

Assessmentsをクリックして、簡単な英語のテストとUHRSについての説明テストを完了させます。

無事に終わるとUHRSの案件を請け負うことができるようになります。

<紹介ビデオ>

https://youtu.be/SReminauy1k



https://www.clickworker.com/


https://workplace.clickworker.com/en/clickworkers/new/

■肯定的な書き込みです。


 <https://www.homeworkingclub.com/clickworker-review/>
https://www.homeworkingclub.com/clickworker-review/

▲否定的な書き込みです。

<https://toughnickel.com/self-employment/Clickworker-Review-Why-I-Deleted-My
-Profile-after-1-Day
>
https://toughnickel.com/self-employment/Clickworker-Review-Why-I-Deleted-My-
Profile-after-1-Day


・登録後、1週間ぐらいして案件が来ました。

clickworkerのアプリを利用しての作業です。

とりあえず、簡単な作業を完了しました。

支払い設定など再確認して入金があるか検証します!

登録に興味がある方は下のリンクからどうぞお願いいたします。!

https://www.clickworker.com/en/clickworker?utm_source=5110387&utm_campaign=CW4CW&utm_medium=email

追伸です。

12月の案件支払いがきちんと振り込まれました!ユーロ換算です。