ラベル WTI の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル WTI の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年5月30日月曜日

投稿日 2016年5月30日月曜日

聞きかじり - 資源価格の原油が上がっているのは? マーケットスクエア(2016年5月27日放送分より)


資源価格の原油が上がっているのは?

▲4月にアメリカの社債大量償還があった。

シェールガス関連のジャンク債も大量に償還になり、償還額が190億ドル。

その中の多くがシェール関連の会社の多くだった。

償還の借り換えができなくなることを防ぐために、

当局の意を受けて、原油市場を買い支えたのでないかと言われている。

投資銀行とファンドが買い煽った。

なので、ドル高関係なく、原油が上がっていった。

原油が下がるというショートポジションの人はみんな買戻しとなった。

▲オイルマネーの売り勢いが止まった。

▲プーチンは50ドル以上にはならないと言っている。

▲50ドル以上になるとシェールが息を吹き返す。

▲ニューヨークの原油先物市場は操作されている。(ゴールドも)金融当局によって。。

▲26ドルから50ドルまで行ったので、利食ったほうが賢明。

▲ゴールドマンは黒田氏が金融緩和をしない限りは円安にはならない。

■インフレにならない限りは金融緩和ができる。



シカゴ先物は51ドルまでか。。。

https://www.cmegroup.com/trading/energy/crude-oil/light-sweet-crude.html


Crude Oil Futures QuotesGlobex

    • Market data is delayed by at least 10 minutes

    • All market data contained within the CME Group website should be considered as a reference only and should not be used as validation against, nor as a complement to, real-time market data feeds.
MonthOptionsChartsLastChangePrior SettleOpenHighLowVolumeHi / Low LimitUpdated
JUL 2016JUL 2016Show Price Chart49.40+0.0749.3349.5449.7249.369,33859.33 / 39.3320:42:29 CT
29 May 2016
AUG 2016AUG 2016Show Price Chart49.81+0.0749.7449.9750.1249.771,30059.74 / 39.7420:40:28 CT
29 May 2016
SEP 2016SEP 2016Show Price Chart50.20+0.0750.1350.3250.4850.1530760.13 / 40.1320:40:28 CT
29 May 2016
OCT 2016OCT 2016Show Price Chart50.68+0.2150.4750.7850.7850.68860.47 / 40.4718:58:30 CT
29 May 2016
NOV 2016NOV 2016Show Price Chart--50.81---060.81 / 40.8117:00:00 CT
29 May 2016
DEC 2016DEC 2016Show Price Chart51.14+0.0551.0951.2651.3851.0720261.09 / 41.0920:38:55 CT
29 May 2016
JAN 2017JAN 2017Show Price Chart51.29-0.0151.3051.2951.2951.29261.30 / 41.3020:36:39 CT
29 May 2016
FEB 2017FEB 2017Show Price Chart--51.43---061.43 / 41.4317:00:00 CT
29 May 2016
MAR 2017MAR 2017Show Price Chart--51.52---061.52 / 41.5217:00:00 CT
29 May 2016
APR 2017APR 2017Show Price Chart--51.59---061.59 / 41.5917:00:00 CT

2016年5月19日木曜日

2016年1月14日木曜日

投稿日 2016年1月14日木曜日

読みかじり - 自分で調べる プロが使う海外経済指標 - エコノミスト(13oct15)

雑誌中、永濱氏の寄稿文抜粋


米雇用統計

雇用統計の中でも特に注目されるのは、失業率と非農業部門の雇用者数だ。

前の月に比べて雇用者が何万人増減したかに高い関心が寄せられる。

尚、望ましい失業率の水準は5%台前半とされており、
非農業部門雇用者数が20万人程度のペースで増え続ければ、失業率も安定的に下がるとされている。

米経済でGDPの約7割を占める個人消費は、家計の収入や雇用状況に大きく左右されることが背景にある。

このため、雇用情勢から景気を見極めようとする。

また、米国は、物価の安定と雇用の最大化を金融政策の二つの目標としている観点からも雇用情勢が注目される。


具体的な見方は、

米労働省統計局サイトの「Employment Situation Summary」を開き、発表文のなかにある非農業雇用者数「Total nonfarm payroll employment」の増減を確認する。

基本的に事前予想よりも高ければ景気が上向いているとして利上げ観測が高まり、ドル高になりやすい。

反対に低ければ利上げ観測は後退するためドル安になると判断される。



続いて、失業率「unemployment rate」の数字を確認する。

基本的に事前予想よりも高ければ、利上げ観測を後退させるためドル安圧力となり、
低ければ利上げ観測は高まるためドル高圧力がかかりやすくなると判断される。



https://www.bls.gov/news.release/empsit.toc.htm












通貨先物ポジション



原油価格

WTI(West Texas Intermediate)は、シカゴ・マーカンタイル取引所(
CME)のNYMEX部門に上場されている原油の先物価格。
テキサス州のローカル原油の先物価格の値動きを示している。

原油の中心市場には

北米、欧州、アジアの3大市場があり、

北米はWTI、欧州は北海ブレント、アジアはドバイとなっている。

https://www.cmegroup.com/trading/energy/crude-oil/light-sweet-crude_quotes_globex.html





週刊エコノミスト 2015年10月13日号