用事がない人も入れるよう玄関をなくして土間を作りました。-デザインした人ー隈研吾
来場者年120万人
市役所なのによみうりランド級。
http://www.city.nagaoka.niigata.jp/shisei/cate01/ao-re/file/pamph2013.pdf
2015年6月11日木曜日
投稿日 2015年6月11日木曜日
更新日
投稿日 2015年6月11日木曜日
更新日
読みかじり - 世紀の大発見!30歳若返りのクスリ - プレジデント(2MAR15)
レオナルド・ギャンランテ教授は、
「老化はいずれ”病気”に分類されるようになり、近い将来に”抗老化薬”は開発できる。」
と信じる分子生物学を起点にしたアンチエイジング研究の第一人者だ。
酵母の寿命を制御するサーチュイン遺伝子の一つ(Sir2)を発見したことで知られる。
人間の老化を遅らせる薬を開発する会社を99年に設立し、資金調達額は合計で4900万ドルに達したという。
MITの4年間で「酵母の老化」について研究しました。
酵母は永久に生きると思う人も多いのですが、
実際は1週間で死にます。
ギャランテ教授と一緒に、酵母の老化のメカニズムを初めて解明しました。
染色体がもつれて死ぬのです。
・サーチュイン遺伝子は長寿遺伝子の1つである。
・レスベラトロールの研究(サーチュイン遺伝子を活性化するとされる)
その分子が重量なのは、一つは老化を遅らせる効果があることです。
今研究しているもうひとつの分子は非常に新しい分子で、レスベラトロールよりも寿命を延ばす能力が高いものです。
NAD(ニコチンアミド・アデニン・ジヌクレオチドの略で、サーチュイン遺伝子を活性化させる化学物質)という物質のレベルを上げる役割をします。
NADは老化とともに減少します。
NADのレベルを上げると体全体が若返ります。
これをマウスに投与すると、人間で言えば60歳の体が30歳の体になります。
我々が考える老化の原因は、
「細胞がDNAをどのように読むか」
が変化してしまうことです。
いわゆるエピジェネティクス(環境などの条件が変わることで、様々な遺伝子のオン・オフが調節されること)です。
細胞がDNAを正しく読めば、細胞が若返るということです。
老化には二つのステージがあると考えています。
ステージ1は80歳までの期間です。
ヒトは中年を過ぎると、細胞の核とミトコンドリアにあるDNAが正しいコミニュケーションを取れなくなっていることがわかっています。
それが原因でDNAの読みが変わってしまい、老化が進むのです。
これについては、我々のアプローチによって若返りが可能と考えています。
もっと歳をとるとステージ2になり、
ミトコンドリアDNAの突然変異が起きたり、不完全なかたちのタンパク質が増えたり、寿命と関係するテロメア(細胞が生まれ変わるたびに減少していく遺伝子)にもいろいろなことが起こり、後戻りは難しくなります。
「老化はいずれ”病気”に分類されるようになり、近い将来に”抗老化薬”は開発できる。」
と信じる分子生物学を起点にしたアンチエイジング研究の第一人者だ。
酵母の寿命を制御するサーチュイン遺伝子の一つ(Sir2)を発見したことで知られる。
人間の老化を遅らせる薬を開発する会社を99年に設立し、資金調達額は合計で4900万ドルに達したという。
MITの4年間で「酵母の老化」について研究しました。
酵母は永久に生きると思う人も多いのですが、
実際は1週間で死にます。
ギャランテ教授と一緒に、酵母の老化のメカニズムを初めて解明しました。
染色体がもつれて死ぬのです。
・サーチュイン遺伝子は長寿遺伝子の1つである。
・レスベラトロールの研究(サーチュイン遺伝子を活性化するとされる)
その分子が重量なのは、一つは老化を遅らせる効果があることです。
今研究しているもうひとつの分子は非常に新しい分子で、レスベラトロールよりも寿命を延ばす能力が高いものです。
NAD(ニコチンアミド・アデニン・ジヌクレオチドの略で、サーチュイン遺伝子を活性化させる化学物質)という物質のレベルを上げる役割をします。
NADは老化とともに減少します。
NADのレベルを上げると体全体が若返ります。
これをマウスに投与すると、人間で言えば60歳の体が30歳の体になります。
我々が考える老化の原因は、
「細胞がDNAをどのように読むか」
が変化してしまうことです。
いわゆるエピジェネティクス(環境などの条件が変わることで、様々な遺伝子のオン・オフが調節されること)です。
細胞がDNAを正しく読めば、細胞が若返るということです。
老化には二つのステージがあると考えています。
ステージ1は80歳までの期間です。
ヒトは中年を過ぎると、細胞の核とミトコンドリアにあるDNAが正しいコミニュケーションを取れなくなっていることがわかっています。
それが原因でDNAの読みが変わってしまい、老化が進むのです。
これについては、我々のアプローチによって若返りが可能と考えています。
もっと歳をとるとステージ2になり、
ミトコンドリアDNAの突然変異が起きたり、不完全なかたちのタンパク質が増えたり、寿命と関係するテロメア(細胞が生まれ変わるたびに減少していく遺伝子)にもいろいろなことが起こり、後戻りは難しくなります。
2015年6月10日水曜日
投稿日 2015年6月10日水曜日
更新日
読みかじり - 妻のご機嫌はなぜ、すぐに悪くなるのか? - プレジデント(3MAR15)土屋賢二氏寄稿
面白かったので、一部引用させてもらいました。
女性を扱うのは、火薬庫でタバコを吸うようなものだ。
女性は簡単に怒る。怒る原因は無数にある。しかもたいていなぜ怒るか聞くに聞けず、どこを直せばいいのかわからないままだ。
結婚して長年たつと、居間も含めて自分の家に「居場所」がなくなるのは事実である。
家のどこにいても妻が邪魔物扱いにするからだ。
不当だと思うかもしれないが、考えてもらいたい。
大きくて捨てられないゴミが家の中にあったら、だれもが邪魔だと思うはずだ。
女性の目には夫がそう見えているのだ。
ただ、男性も動くことはできるから、家事を手早くすませたら、速やかに外に出るのがよい。
そのために公園があり、図書館があり、デパートの階段わきには椅子が置いてあり、区役所や銀行や証券会社には立派なソファがある。
しかも冷暖房つきだ。
女性を扱うのは、火薬庫でタバコを吸うようなものだ。
女性は簡単に怒る。怒る原因は無数にある。しかもたいていなぜ怒るか聞くに聞けず、どこを直せばいいのかわからないままだ。
結婚して長年たつと、居間も含めて自分の家に「居場所」がなくなるのは事実である。
家のどこにいても妻が邪魔物扱いにするからだ。
不当だと思うかもしれないが、考えてもらいたい。
大きくて捨てられないゴミが家の中にあったら、だれもが邪魔だと思うはずだ。
女性の目には夫がそう見えているのだ。
ただ、男性も動くことはできるから、家事を手早くすませたら、速やかに外に出るのがよい。
そのために公園があり、図書館があり、デパートの階段わきには椅子が置いてあり、区役所や銀行や証券会社には立派なソファがある。
しかも冷暖房つきだ。
2015年6月9日火曜日
投稿日 2015年6月9日火曜日
更新日
投稿日 2015年6月9日火曜日
更新日
読みかじり - 様にならない?「~殿」 読売(13aug11)
記事抜粋です。
ふだんは「吉田君」「やっちゃん」などと呼び合っている友達同士でも、手紙のあて名には「様」を付けますね。
「様」には、逆様(さかさま)のように、方向を表す使い方があります。
人を直接、指すのを遠慮して、その人のいる方向を示すことで、敬いの気持ち(敬意)を表しているのです。
「殿」が付いた手紙をもらったことがありますか?
「殿」には、御殿、宮殿の意味で、やはり直接でなく、その人の住む場所にあてて送るという意味がこめられています。
「様」より「殿」の方が前から使われていました。
「殿」は平安時代には高い敬意を表しましたが、やがて、後から生まれた「様」に比べ軽い言い方になってしまいました。
使い続けているうちに、程度が下がったのでしょう。
自分の用事で出す手紙では「様」がふつうです。
「殿」は役所が正式に送る手紙などで用いられてきましたが、最近は「様」に変えるところも出てきています。
「殿」はだんだん姿を消しつつあるようです。
ふだんは「吉田君」「やっちゃん」などと呼び合っている友達同士でも、手紙のあて名には「様」を付けますね。
「様」には、逆様(さかさま)のように、方向を表す使い方があります。
人を直接、指すのを遠慮して、その人のいる方向を示すことで、敬いの気持ち(敬意)を表しているのです。
「殿」が付いた手紙をもらったことがありますか?
「殿」には、御殿、宮殿の意味で、やはり直接でなく、その人の住む場所にあてて送るという意味がこめられています。
「様」より「殿」の方が前から使われていました。
「殿」は平安時代には高い敬意を表しましたが、やがて、後から生まれた「様」に比べ軽い言い方になってしまいました。
使い続けているうちに、程度が下がったのでしょう。
自分の用事で出す手紙では「様」がふつうです。
「殿」は役所が正式に送る手紙などで用いられてきましたが、最近は「様」に変えるところも出てきています。
「殿」はだんだん姿を消しつつあるようです。
投稿日 2015年6月9日火曜日
更新日
読みかじり - 原油下落長期化がもたらす新興国危機 - 現在価値で50ドル近辺が分岐点 - エコノミスト(31mar15)
物価調整後の原油価格は1974年以降の40年間で3つの局面に分かれる。
1974~85年は現在価値でみて1バレル=48~120ドル
86年から2004年は21~48ドル
2005年以降は50~120ドルで取引されてきた。
そしてこの3局面は
「85年に石油輸出機構(OPEC)の価格支配力が崩れ、その後20年間は競争市場に移行。
05年以降は中国の需要増大でOPECの価格支配力が回復したことで起きた。」
2015年6月7日日曜日
投稿日 2015年6月7日日曜日
更新日
投稿日 2015年6月7日日曜日
更新日
投稿日 2015年6月7日日曜日
更新日
タイ滞在 最寄駅BTSプロンポン近くにあるワットポーのマッサージ
最寄駅はBTSプロンポン。
街中にしては、格安です。
アジアハーブもいいですが、こちらは中身で勝負。
ちょっと歩きますが、怪しい女性のマッサージ店の中に
真面目なワットポーのマッサージ店があります。
タイ古式マッサージ
2時間たっぷりで350B(バーツ)でした。
おばちゃんにチップ100Bを上げて、計450Bです。
投稿日 2015年6月7日日曜日
更新日
2015年6月1日月曜日
投稿日 2015年6月1日月曜日
更新日
読みかじり - 東大教授が教える独学勉強法 単行本 – 2014/7/17 柳川 範之 - 自分は頭が悪いからと思っている人は、理解のタイプが合わないだけかもしれない。
東大教授が教える独学勉強法 単行本 – 2014/7/17
P45
頭にいれておいてほしいのは、
「自分は頭が悪いから」とか
「勉強なんか向いていない」
と思っている人も、実は理解のタイプが合わなかっただけかもしれない、
いや、
その場合がほとんどだということです。
もう少しゆっくり時間をかけていれば、違う理解の仕方や、普通よりもっと深い理解の仕方ができた可能性が十分にあります。
ですから、
勉強するうえで大切なことは、自分のタイプを知ることだと思います。
そして、それに合った方法を見つけることです。
P48
一冊の本を読んだだけで、つまらないとか、わからないといった結論を出してしまって、
意味なく自信をなくしたり、自分はだめだと思ったりするというのは、とてももったない話だと思います。
理解のスピードやパターンは人それぞれだという前提で勉強すれば、無用な劣等感い陥ることもありません。
「能力のある人は、どの本を読んでもわかる。能力のない人はどんな本を読んでもだめだ。」ー
誰もがそう思いがちですが、それは間違いです。
p69
まず自分に合う勉強のコツを探そう。
学問における学習能力というのも、コツに負っている部分が多いと私は考えます。
ですから、本格的に勉強を始める前に、まずはうまく自分の勉強のコツをつかむことに、もう少しウエイトを置いたほうがいいのではないでしょうか。
東大生の中には、もとから「地頭」が良くて、何をやっても合格したんだろうなという人がいることはいます。
でも大部分は、どこかでうまく自分の勉強のコツをつかんだ人だというのが、私の印象です。
P73
みんなが良いと言っている本であっても、自分に合わなかったらさっさと捨てることが大事です。
本代はもったいないかもしれませんが、それを使い続けているほうが、はるかに時間も労力ももったいないのです。
しかも、「理解できないのは自分の頭が悪いからだ」という誤った認識をしてしまい、苦痛に陥ってしまうことを考えれば、本の代金なんてたかがしれています。
私の場合で言えば、買った本のうち3割使えればいいかという感覚です。
p69
まず自分に合う勉強のコツを探そう。
学問における学習能力というのも、コツに負っている部分が多いと私は考えます。
ですから、本格的に勉強を始める前に、まずはうまく自分の勉強のコツをつかむことに、もう少しウエイトを置いたほうがいいのではないでしょうか。
東大生の中には、もとから「地頭」が良くて、何をやっても合格したんだろうなという人がいることはいます。
でも大部分は、どこかでうまく自分の勉強のコツをつかんだ人だというのが、私の印象です。
P73
みんなが良いと言っている本であっても、自分に合わなかったらさっさと捨てることが大事です。
本代はもったいないかもしれませんが、それを使い続けているほうが、はるかに時間も労力ももったいないのです。
しかも、「理解できないのは自分の頭が悪いからだ」という誤った認識をしてしまい、苦痛に陥ってしまうことを考えれば、本の代金なんてたかがしれています。
私の場合で言えば、買った本のうち3割使えればいいかという感覚です。
登録:
投稿 (Atom)