2025年4月2日水曜日

投稿日 2025年4月2日水曜日

国民宿舎 大城 山口県

1人2万の部屋で予約しました。

料理次第で、安くなります。

食事の量は十分過ぎる内容です。

ヒラメの刺身は珍しいですが、全体的に質が伴っていないと感じます。

1万5千円の部屋でいいかと思いました。

デザートも期待通りではなかったです。

お風呂は悪くないですが、少し狭いです。

ただ、お客さんがいない露天風呂を独り占めで夜空の星を眺めることができたのはとても良かったです。

夕方の夕陽も絶景でした。










































投稿日 2025年4月2日水曜日

遅刻常習犯の息子に目覚まし時計を買いました。

遅刻大魔王の長男が新社会人として1人暮らしを始めるので、大音量の目覚まし時計を買いました。

セイコーのライデンという商品です。

ベルオンと、電子音の選択ができます。説明通りの大きな音で、流石の寝坊助も大丈夫なようです。

しかし、

Amazonで夜に注文して、翌朝午前中に届いたことにも驚きでした。

https://amzn.asia/d/flEIcRB







2025年4月1日火曜日

投稿日 2025年4月1日火曜日

山岡家 ラーメン屋 下関

実家に帰省した際に行ってみました。

印内交差点のこの場所はお店が長続きしない印象でしたが、今回は帰る度にそこそこ流行ってそうに感じていました。実際には値段もそこまで高くなく、博多ラーメンの細麺とは違いますが、太麺で美味しかったです。上場しているラーメン屋さんは珍しいと思いますが、若者には認知度が高いのか、メチャクチャ行きたいと言っていた次男は来れず、

長男がネギ味噌、のこりの者はネギ塩、ノーマルの味噌ラーメンなどとなりました。

ただ、個人的には次回どうしても食べに来たいというほどではありませんでした。










2025年3月20日木曜日

投稿日 2025年3月20日木曜日

千兆亭 下関長府

実家に帰省中に行きました。

親は昔よく来ていたようですが、自分は初めてでした。

ランチに行きましたが、お客様で一杯でした。

千兆亭定食と小鉢定食にしました。

良心的な価格で美味しかったです。

数日後から値上りするそうです。